最新更新日:2024/06/18
本日:count up39
昨日:133
総数:481004
校訓「創造・責任・健康」

1年生 キー研修 研修班の顔合わせ リーダー会からの発表

 1/29(木)6限に、スキー研修班の顔合わせを行いました。スキー経験・技術レベル
アンケートをもとに決められた班ごとに集まり、班長や副班長の確認、自己紹介などをしました。他クラスで出身小学校も違う生徒とは話すのが初めてだったという声も聞こえてきました。これを機会にさらに交流を深めていってほしいと思います。
 また、リーダー会からのスローガンなどの発表もありました。リーダーたちの真剣な思いを伝えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー研修 保護者説明会

 23日(金)に、スキー研修に向けての保護者説明会を行いました。スキー研修のねらい、3日間の動き、持ち物、保健関係の話などを保護者の方々にもお聞きいただきました。保健関係の提出書類がありますので、ご協力よろしくお願いします。お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

スキー研修に向けて ウエア試着

 先週から今日にかけて、1年生の各クラスが順番にウエアの試着とスキー靴の着脱の練習を行いました。ウエアは自分に合ったサイズを選びました。スキー靴は留め金を緩めたり締めたりして着脱することに苦戦している生徒も多かったです。実際にウエアを着てみたことで、スキー研修に行く実感がわいて楽しみになっている様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 スキー研修に向けて スタッフの活動

 スキー研修に向けて、2学期から行っているリーダー会に加えて、今学期からその他のスタッフの活動も始まりました。13日(火)のST後は、バスレクスタッフ、スキー場レクスタッフ、ホテルレクスタッフが集合し、それぞれのレクについての話し合いを行いました。今後もレクの実行に向けて、話し合いや準備をしていきます。積極的にスタッフに立候補した生徒たちの頑張りを期待したいです。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388