最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
昨日:133
総数:464054
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

緊急 運動会開催いたします。

本日(9月29日)の三宅小中運動会は実施いたします。
午後の天候が危ぶまれますのでプログラムの変更の可能性(種目の削減も含む)もありますので御承知おきください。

運動会へ向けて☆逢統破新

運動会前日、最後の練習です。
自分達で考えた「逢統破新」に向かって頑張ってきた子供達です。
本番をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて☆ごちソーラン!!!

ごちソーラン、最後の練習です。
円陣をくんで、先生もこどもたちも心をひとつに・・・!
本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて☆前日準備

小中合同で、運動会の前日準備を行いました!
良い運動会になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて☆リハーサルその7

最後に、高学年の徒競走です。
当日が楽しみですね!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて☆リハーサルその6

続いて、組体操です。
真剣さが伝わってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて☆リハーサルその5

中休みをはさみ、4〜6年生の騎馬戦です。
白熱した戦いでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて☆リハーサルその4

続いて、中学年の徒競走です。
芝生の上を走ります♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて☆リハーサルその3

低学年ラストは、3年生も一緒に
ごちソーラン!!!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて☆リハーサルその2

続いて、ぼうだまリレーです。
風が強い中、協力して運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて☆リハーサルその1

今日は、運動会のリハーサルを行いました。
まずは、低学年の徒競走からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて☆小中合同練習2

雨が降りだしそうな曇り空でしたが、なんとか合同練習を芝生の上で実施することができました。
今日は、開会式や閉会式の練習でした☆
あじさい音頭もみんなで楽しく踊りました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同練習(1)

小学校・中学校合わせての合同練習を実施しました。
途中、雷が鳴ったので、体育館に移動する事態も発生しましたが、応援や紅白リレーなどの確認ができました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて☆組み体操

みんなの目つきや仕草の真剣さが上がってきました。
本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて☆応援団

昼休みも、練習を頑張っています!
紅も白もがんばれ〜!!!
画像1 画像1

ふれあい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日に、伊豆老人クラブの方々をお招きして、ふれあい給食を行いました。
各教室に入っていただき、一緒に給食を食べました。
給食を食べながら、自己紹介をしたり、おしゃべりをしたりと楽しい時間を過ごしました。

ピンポン玉リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日の児童朝会は、集会委員会企画のピンポン玉リレーでした。
たてわり班に分かれて行いました。

運動会練習☆低学年☆

運動会練習、頑張っています☆
体育館に、「ソーラン!ソーラン!」と、元気な声が響きました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

10日の全校朝会の様子です。
今週は忘れ物ゼロ週間です。
前の日のうちに準備をして、朝、落ち着いて家を出られるようにしていきましょう。
画像1 画像1

たてわり班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
9月のたてわり班遊びがありました。
6年生の考えた遊びで、校庭で楽しく過ごした中休みでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 TGG移動教室(6年)
1/24 TGG移動教室(6年)
1/25 TGG移動教室(6年)
1/26 TGG移動教室(6年)
1/28 児童集会
ロングクラブ活動
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300