最新更新日:2024/06/18
本日:count up48
昨日:133
総数:481013
校訓「創造・責任・健康」

1月7日 3学期始業式

 あけましておめでとうございます。3学期が始まりました。始業式では、校長先生からから以下のような話がなされました。
 新年が始まり、1週間が過ぎました。みなさんは良いスタートがきれましたか?初詣に出かけた人も大勢いると思います。決意新たに良いスタートをきってほしい。冬休みも大きな事故や怪我がなく、みなさんの元気な姿が見られ、大変嬉しく思います。
 3年生は、いよいよ自分の進路に向けての試練、初めての試練になるのでは?自分の進路を自力で勝ち取って(掴みとって)ほしい。そのために、やるだけのことはやった(努力した)という姿勢でのぞんでほしい。
 2年生は、これから学校の主軸として豊山中の伝統をしっかり引き継いでいってほしい。3年生に進級するための準備、自分の進路を考え、学習にしっかりと取り組み、毎日の生活を充実させていってほしい。
 1年生も中学生としての自覚を持ち、進級に向けて、学習・部活動にしっかり取り組んでほしい。明後日からスキー研修に出かけます。準備万端で出発できるように。
 寒さが厳しくなってきました。健康面に十分注意して生活してください。3学期もがんばりましょう

画像1 画像1
画像2 画像2

2014

 新年明けましておめでとうございます。謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中は本校に対して多大なご協力・ご支援を賜り、誠にありがとうございました。
 今年も生徒たちが、生き生きと主体的に活動できるよう、教職員一同、協力して指導・支援していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388