最新更新日:2024/06/04
本日:count up121
昨日:112
総数:464364
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

忍法「廊下歩きの術」免許皆伝!

 ずっといまいちで合格をあげられなかった廊下歩行ですが、月曜日の全校朝会へ向かう際の廊下歩行が、とっても静かにでき、気配すら消えていたことに驚き!「すごいね!」と素直な感想を子どもたちに伝えました。早速、免許皆伝書を子どもたち一人一人に渡しました。「免許取り消し!」な〜んてことにならないように、これからも三宅小1の『廊下歩きの術』つかい忍者として生活していきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たけのこ ぐん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の教科書の一番はじめに載っている詩「たけのこ ぐん」。
 学習の様子を見た栄養士の加藤先生が、たけのこを持って教室に遊びに来てくれました!「たけのこって、何色か知ってる?」「たけのこの皮は、何枚くらいむけば食べられるようになるかな??」などの問いに真剣に答える子どもたち。一枚一枚丁寧にむいて、達成感を味わったようでした。

忍法 廊下歩きの術!

 学校探険のときに、1年生にわかりやすく廊下の歩き方を説明するために、みんなで「忍法 廊下歩きの術」を考えました。
 その1:ろうかは、みぎがわを あるくでござるよ。
 その2:しずかに しのびのじゅつで あるくでござるよ。(しつもんは、小さい声で!)
 ※おふざけ禁止、走るの禁止
……ということで、これらがうまくできたら、免許皆伝!1年生に免許状を渡す予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探険 下見でござる!

 廊下歩行の仕方の確認と、1年生に出すクイズの答え探しを目的に、学校探険の下見を行いました。探険バックを持ち、チームの旗を掲げて、意気揚々と出発した子どもたち。チームで協力して数を数えたり、インタビューをしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけんのけいかくを立てよう!

 生活科の時間に、「入学したばかりの1年生と学校たんけんをしたい!学校を案内したい!!」という声があがり、みんなで計画を立てています。
 みんなで決めためあての“楽しくてワクワクするような”“分かりやすい”を合言葉に、「スタンプラリーをしたら?」「クイズは?」など、意見を交わしながら、よりよいものになるように取り組んでいます。
 探険するチームを作り、旗というアイテムも作成しました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300