最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:88
総数:376480
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

清流祭体育の部 総練習を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は小雨がパラパラしていましたが、今日も暑くなりました。
そんな中、午前中に体育の部の総練習を行い、いよいよ盛り上がってきました。
今年は、生徒の意見を反映し、徒競走の代わりに学年種目(団体競技)を行います。
1年生はメディシングボール、2年生はダービー、3年生は綱引きと、あまり練習を積まなくても団結力を試すことができる競技を考えてくれました。

また、学級対抗リレーも、クラスを半分に分け、3クラス6チームで競争します。
総練習で、実際に走ってみました。
なんと、1・2・3年生ともに、1位はC組でした。
しかし、各クラス2チームの合計での争いになりますので、当日どうなるでしょうか…。

総練習では、長縄跳びも実際に1回だけ試技を行いました。
本日の結果は次のとおりです。
1A…6回  1B…6回  1C…24回
2A…4回  2B…50回  2C…32回
3A…24回  3B…56回  3C…39回

昨日と今日の結果から見て、1C・2B・3Bが少しリードしているようです。





1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030