最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:48
総数:376246
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

ふるさと講座 NO.2

画像1 画像1 画像2 画像2
「マナーは相手に対する思いやり」を基本的な考えとして、様々な場面でのマナーをクイズ形式で学んだり、正しい座り方、お辞儀の仕方を学んだりしました。
「挨拶とお辞儀は人生のパスポート」ということで、そのポイントを教えていただきました。
挨拶は、あ…相手の目を見る、い…いつでも、さ…先に、つ…続きの言葉プラスα、お辞儀は「(セリフ)ごっくん・ピッ・ウニ〜」で実践したら皆上手にできました。
途中、発声練習や早口言葉の練習なども取り入れていただき、あっという間に2時間が過ぎてしまいました。
高橋先生、本日はありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030