最新更新日:2024/06/06
本日:count up97
昨日:218
総数:543323
第2ステージ「挑戦」 6月3日〜8月26日

給食室より

昨日の給食は和食の日にちなみ、『だしで味わう和食献立』でした。
 【今日の献立】
   ごはん
   牛乳
   秋刀魚のかば焼き
   白菜とほうれん草のお浸し
   富士山なると入りすまし汁

 すまし汁には昆布とかつお節を使って、しっかりとだしを取りました。

 【感想】
・すまし汁にだしの旨味が行き渡っていて、とてもおいしかったです。
・これから、お味噌汁などを飲むときに、だしを意識して飲みたいと思いました。
・だしを味わってみて、とてもほっこりと落ち着く感じがしました。
・汁の中に入っている野菜にだしの味がしみこんでいて、おいしかったです。
・これから家でもだしを取ってみたいと思います。
・いろいろなものからだしが取れることがわかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/29 年末年始の休日
12/30 年末年始の休日
12/31 年末年始の休日
1/1
元日
1/2 振替休日
1/3 年末年始の休日
清水町立清水中学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭267番地
TEL:055-975-1073