最新更新日:2024/06/12
本日:count up20
昨日:97
総数:377185
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

今日の給食

画像1 画像1
3月12日(金)
アーモンドトースト 牛乳 ナポリタンソテー
南瓜のミルクスープ

今日の給食は今までのリクエスト給食で採用できなかったメニューを
集めてみました。
ボリュームのあるメニューでしたが、
やはりみんなが食べたいメニューは人気があります。
残食はわずかでした。

今日の給食

画像1 画像1
3月11日(木)
ご飯 牛乳 しらす入り焼売 チンゲン菜と春雨のソテー
野菜たっぷり胡麻味噌汁

今日の給食

画像1 画像1
3月10日(水)
ご飯 牛乳 ししゃもフライ 森のパスタ 
肉団子入りトマトスープ

先日、給食委員会の活動を通して感謝のメッセージを
いただきました。
今年度の給食も残りわずかとなりましたが、
給食室一同がんばります。
ありがとうございました。

今日の給食

画像1 画像1
3月9日(火)
セルフホットドッグ
(ロールパン ウインナー 玉ねぎとキャベツのソテー)
牛乳 マカロニのクリーム煮

今日の給食

画像1 画像1
3月8日(月)
ご飯 牛乳 ピリ辛ポーク けんちん汁
ヨーグルトデザート

今日の給食

画像1 画像1
3月5日(金)
うどん 牛乳 五目うどん汁 
豆とかぼちゃのコロッケ いちご

今日は静岡県産農畜産物を活用した学校給食への食材提供事業として
「いちご」を提供しました。
パンフレットも合わせて配布しましたので
いちごに関する知識を深めてみてください。

今日の給食

画像1 画像1
3月4日(木)
ご飯 牛乳 さんまのひもの 千切りキャベツの梅和え
のっぺい汁

今日の給食

画像1 画像1
3月3日(水)
黒糖入り渦巻きパン 牛乳 大豆ナゲット 
ジャーマンポテト 白菜の洋風スープ
ミニ桃ゼリー

今日の給食

画像1 画像1
3月2日(火)
ご飯 牛乳 ヒレカツ もやしとほうれん草のさっぱり和え
野菜カレー

カツカレーにもできる今日の給食は、県立高校受験を
応援するメニューです。
今までの努力が実りますように。
明日、明後日頑張ってください。

今日の給食

画像1 画像1
3月1日(月)
ご飯 牛乳 揚げ出し豆腐の和風あんかけ 
たくあん キムチチゲ風味噌スープ



今日の給食

画像1 画像1
2月26日(金)
中華めん 牛乳 担々麺スープ しらす入りシューマイ
大学芋

今日の給食

画像1 画像1
2月25日(木)☆食べ物の旅・鹿児島県☆
ご飯 牛乳 さつま揚げのカレー揚げ
白菜の塩昆布和え さつま汁 

今日は鹿児島県の郷土料理を給食で提供できるようアレンジしました。
給食を通して郷土料理についての理解を深めました。

今日の給食

画像1 画像1
2月24日(水)
ご飯 牛乳 ガパオライスの具 春雨スープ 
ソフトクリームヨーグルト

ガパオライスはタイ発祥の料理です。
給食でも提供できるように食材を選びアレンジしました。

今日の給食

画像1 画像1
2月22日(月)☆ふじっぴー給食☆
ご飯 お茶ふりかけ 牛乳 鯖の南蛮漬け 
プチベールのおかか和え 静岡野菜たっぷり豚汁 みかん

「地産地消」をテーマに県内産の食材を多く使用した給食です。
地元の生産者さんに感謝しながらいただきました。


今日の給食

画像1 画像1
2月19日(金)
玄米入りロールパン 牛乳 鶏のマリネ焼き 
ほうれん草のガーリック炒め ボルシチ

今日はロシア料理のボルシチにチャレンジしてみました。
紅色のビーツは食べ慣れない野菜だったかもしれませんが、
みんなたくさん食べてくれました。

今日の給食

画像1 画像1
2月18日(木)
ご飯 牛乳 鯖の味噌煮 野菜の海苔和え 肉豆腐

今日の給食

画像1 画像1
2月17日(水)
ご飯 牛乳 八宝菜 里芋コロッケ
菜の花のおかか和え

まだまだ寒い日もありますが、春らしい日差しが差し込む日も
多くなりました。
今日は春を感じられる菜の花を和え物に使ってみました。

今日の給食

画像1 画像1
2月16日(火)
セルフチリコンカンドッグ(ロールパン チリコンカン)
牛乳 ホキの唐揚げ キャベツのさっぱりサラダ

チリコンカンはアメリカの代表的な豆料理です。
給食でも提供できるようにアレンジして、
牛肉と野菜、大豆、ひよこ豆、金時豆を煮込みました。
更に今日はロールパンに挟むスタイルで
セルフチリコンカンドッグを楽しみました。

今日の給食

画像1 画像1
2月15日(月)
ご飯 牛乳 豚の生姜焼き 野菜の梅酢和え
玉ねぎとわかめの味噌汁

今日はみんな大好き豚の生姜焼き。
付け合わせはさっぱりした梅肉入りの和え物にしました。
梅の風味で薄味でしたが、給食委員の生徒が「野菜がおいしかった!」
「野菜の味がよかった!」とコメントを書いてくれました。

今日の給食

画像1 画像1
2月12日(金)
ソフトめん 牛乳 つけナポリタン じゃがいものチーズ焼き

今日のつけナポリタンはさばの厚削りでだしを取った
和風のナポリタンです。
普段のミートソースと比べるととてもあっさりだった
という感想をもらいました。
じゃがいものチーズ焼きは生クリームとチーズをたっぷり使い
濃厚な味に仕上げました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030