最新更新日:2024/06/08
本日:count up21
昨日:56
総数:922035
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

オホーツク海にまで行きました。

木のおもちゃワールドで、木のボールを沢山いれた「ボールプール」に入りました。不思議な気分になるプールです。2枚目は影絵、3枚目はオホーツク海です。

画像1
画像2
画像3

8月8日、市野さん(くんねっぷ小学校教頭)、佐々木さん(足寄町の福祉の管理職)と一緒に観光

8月8日、2日にわたる講演会も終わり、今日は慣例の佐々木さん、市野さんと一緒に
車で観光。今年は2月に流氷の上を歩き、ブリザードの中を佐々木さんが運転と忘れられないインパクトの強い2日間でした。今回は真夏の北海道という素晴らしい天候のなか、
たまねぎの島貫農園、じゃがいもをPTA会長のお宅からと訓子府(くんねっぷ)ならではのスケジュールです。
写真は、一晩宿泊した「旅の宿 くんねっぷ」の前で撮りました。びっくりしたのは、宿の長男が大阪教育大学の卒業生で大阪で教員をされているそうです。朝は菊地町長さんが尋ねてくださりこれからの発達障害について話し合いをしました。熱心な方です。
2枚目は、メロン、たまねぎで有名な島貫農園。たまねぎの前で一枚です。佐々木さん、
島貫さん親子と撮りました。3枚目は、木のおもちゃワールド「ちゃちゃワールド』で撮ったカプラ(フランスの造形プロック)です。
画像1
画像2
画像3

訓子府8くんねっぷ)での講演会後、町長、教育長などと懇親会開催

訓子府校民会での講演会終了後、訓子府の町長、教育長と一緒に懇親会に参加。
今回の講演会は訓子府小学校の市野教頭先生のご尽力で実現しました。
画像1
画像2
画像3

8月6日、帯広で講演会

今回は、ビデオによる児童生徒の様子、発達障害のなかでもLDの読み書き障害の内容、アスペルガー障害の特性について話しました。
写真は、十勝ADHD&LD懇話会のメンバー、2枚目は懇親会の集合写真です。
画像1
画像2

8月6日、十勝ADHD&LD懇話会主催『夏期スペシャル研修会1」

8月6日、帯広のとかちプラザ レインボールホールにて夏期スペシャル研修会が開催されました。主催は十勝ADHD&LD懇話会(吉藤会長)
講演会のテーマは、「幼児期から青年期に向けて大切にしたいこと~子ども、養育者の日常を知り、具体的支援について考える〜」で4時間話しました。
帯広での研修会には10年連続で伺っています。
写真は、吉藤会長挨拶、中心的なスタッフの先生方、竹田の講演場面です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今後の予定
3/26 26日ー28日SENS実習(箕谷スポーツグリーンホテル)
3/29 NYのJFK空港発 United成田行き
3/30 午後United 成田着 成田発ー伊丹空港着
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください