最新更新日:2024/05/30
本日:count up87
昨日:198
総数:281893
いつもにっこり大野小!

10/21 学校公開日1の2

算数の授業です。
みんなよく手を挙げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 学校公開日1の1

体育館で、マット運動を行いました。
ブリッジが、とても上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 1の1 親子給食

 1年1組の親子給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 1の2 親子給食

 1年2組の親子給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 1年 今日の給食

 鶏肉と根菜類やシイタケ、ちくわなどの具がたくさん入った筑前煮はとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(水)に南知多ビーチランドへ社会見学に行きました。イルカ・アシカショーを見たり、生き物にタッチしたりして海の生き物たちと触れ合いました。また、お弁当をおいしく食べた後は、班別行動でスタンプラリーをしながら生き物について勉強しました。たくさんの笑顔があふれる、楽しい社会見学になりました。

10/3 1年生の給食

 今日のご飯は、今が旬のきのこがたくさん入ったきのこご飯です。たくさん食べて大きくなろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
10/26 就学時健診
10/30 火災避難訓練

和而進(大野小だより)

アクティブ・ラーニング推進事業

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp