最新更新日:2024/06/17
本日:count up113
昨日:190
総数:284586
いつもにっこり大野小!

2/5 1年 給食4

1年2組の給食の様子です。たくさん食べてインフルエンザを乗り切りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 1年 給食3

1年2組の給食の様子です。みんな静かに食事ができていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 1年 給食2

1年1組の給食の様子です。給食をたくさん食べて、みんな元気いっぱい。いい顔をしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 1年 給食1

1年1組の給食の様子です。インフルエンザを乗り越えて元気いっぱいになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 半日入学3

1年生が、できるようになったなわとびのあや跳びや交差跳び、二重跳びなどを紹介したり、鍵盤ハーモニカで「すずめがちゅん」という曲を演奏したりして、保育園の子どもたちを歓迎してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 半日入学2

1年生が保育園の子どもたちに、校歌を歌ったり、できるようになったなわとびの紹介をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 半日入学1

昨日2/2(金)に来年度の新1年生の半日入学を行いました。保育園も小学校もインフルエンザが大流行したため、欠席者が多く、5年生との交流も中止にするという少し寂しい半日入学になってしまいました。
しかし、1年生の子どもたちが代表して全員で歓迎してくれました。これまでがんばったことを発表したり、校歌を歌ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 1年 せつぶん集会3

突然現れた鬼に、最初、子どもたちは教室の隅に逃げましたが、誰からともなく落ちている豆を拾い、鬼に向かって投げつけました。さすがの鬼も集中砲火を浴び、「参った!」と言って逃げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 1年 せつぶん集会2

「まめまきバス」の読み聞かせの後、子どもたちは黒板に書かれた鬼の絵や鬼のお面に向かって豆をまき、鬼を退治しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 1年 せつぶん集会1

1年生が節分集会を行いました。豆まきの豆が悪魔の目玉「魔目」から伝わっていることや、なぜ玄関にヒイラギの葉やイワシを飾って魔除けにするかなど、子どもたちがとてもよく知っていて驚きました。片山先生の「まめまきバス」の読み聞かせもとても熱心に聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/9 児童会役員選挙
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

和而進(大野小だより)

アクティブ・ラーニング推進事業

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp