最新更新日:2024/06/04
本日:count up24
昨日:170
総数:282752
いつもにっこり大野小!

10/30 火災避難訓練1

1年生の煙道訓練の様子です。消防署員の方からお話を聞いた後、初めての訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 1の2 体育1

1年2組の体育の授業の様子です。「体つくり運動」でのぼり棒に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 1の2 体育2

「のぼり棒」のてっぺんまで何人登れたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 学校公開日1の2

算数の授業です。
みんなよく手を挙げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 学校公開日1の1

体育館で、マット運動を行いました。
ブリッジが、とても上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 1の1 親子給食

 1年1組の親子給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 1の2 親子給食

 1年2組の親子給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 1年 今日の給食

 鶏肉と根菜類やシイタケ、ちくわなどの具がたくさん入った筑前煮はとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(水)に南知多ビーチランドへ社会見学に行きました。イルカ・アシカショーを見たり、生き物にタッチしたりして海の生き物たちと触れ合いました。また、お弁当をおいしく食べた後は、班別行動でスタンプラリーをしながら生き物について勉強しました。たくさんの笑顔があふれる、楽しい社会見学になりました。

10/3 1年生の給食

 今日のご飯は、今が旬のきのこがたくさん入ったきのこご飯です。たくさん食べて大きくなろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 運動会1年 ダンスde玉入れ

 かわいい1年生がジェンカを踊った後、玉入れを行いました。
 子どもたちの後、保護者の方も玉入れで楽しんでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 1年 「みんなで踊ろう」練習会

 1時間目に、全校種目の「みんなで踊ろう」を体育館で練習しました。
 踊りは、小倉老人会民謡部会の9人の方に手取り、足取り
教えていただきました。
 ありがとうございました。本番もがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 1年 8・9月のお誕生日会

 1年生が視聴覚室でお誕生日会(8・9月生まれ)を行いました。
 胸に大きな誕生日メダルをもらい、うれしそうでした。みんなで遊んだゲームも楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 1年 アサガオの鉢の片付け

 夏の間、元気に咲いていたアサガオも、今ではすっかり枯れ果ててしまいました。
 種をとった後、蚊に刺されながらも、きれいに片付けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 ダンスde玉入れ

 かわいい1年生がジェンカの歌に合わせて踊った後、玉入れを行います。どちらのチームがたくさん玉を入れることができるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 1年お月見団子づくり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鍋で煮て作ったお団子のもとを固め、うちわで冷ましてできあがり。
 とてもおいしかったです。

9/14 1年お月見団子づくり1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のお月見団子づくりのために農協婦人部の方が14名も集まってくれました。
 子どもたちのエプロン姿もよく似合っていますね。おいしいお団子がつくれるといいですね。

七夕集会を開きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月6日(木)に七夕集会を行いました。七夕のお話の読み聞かせを聞いた後に、みんなで「たなばたさま」を歌いました。織り姫と彦星にも聞こえるような大きな声で、楽しく歌うことができました。また、事前にみんなで短冊にお願い事を書いて飾りました。それぞれ願い事は、様々でしたが、みんなの願いが叶うように、これからも見守っていきたいと思います。

砂の造形をつくりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大野海岸に砂の造形をつくりに行きました。班ごとに「お城」を協力してとても楽しそうにつくっていました。砂を運ぶ子、水を砂にかけて固める子、かざりに使う貝殻を集める子など、それぞれが役割を決め、動く姿に子どもの成長を感じました。完成した作品に子どもたちも満足そうでした。

算数をがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月に入り、算数の授業も「いくつといくつ」という足し算や引き算にとって、とても重要な内容を学習しました。授業の中では、カードやブロックなどを使って、子どもたちがとても楽しそうに学習をしていました。どの子も意欲的に学習に取り組む様子が見られ、これからもがんばっていってほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/6 入学式

和而進(大野小だより)

アクティブ・ラーニング推進事業

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp