最新更新日:2024/06/11
本日:count up9
昨日:191
総数:283644
いつもにっこり大野小!

コロコロ ぺったん

図工の時間に、いろいろな材料に絵の具をつけて紙に写して作品づくりをしました。ラップの芯でコロコロしたり、手でぺったんしたり、ゼリーやプリンのカップでぺったんしたりと、いろいろな形ができました。材料集めなどご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(金)1年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き順に気を付けて、ていねいに書きました。

1/22(水)1年2組おみせやさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組もいろんなおみせやさんがあります。お花屋さん、電気屋さん、ふくやさん・・・。
いらっしゃいませ!

1/22(水)1年1組おみせやさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはじきのお金で2組のみんながお買い物に来てくれました。

1/20(月)1年2組_国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲間の言葉集めをして、集めた言葉でお店屋さんごっこをする予定です。

1/16(木)1年生 国語・図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語は、言葉集めをしてお店屋さんごっこをします。
図工は、粘土です。まずは、かたまりに分けていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/9 朝会なし
3/11 通学団会
3/13 式総練習
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp