最新更新日:2024/06/12
本日:count up22
昨日:174
総数:283831
いつもにっこり大野小!

3月7日(木) 2の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2の1は、算数で「文章」を読み取って答えていく課題に取り組んでいました。ポイントになるところに線を引いたりしながら、一生懸命考えていました。みんな内容が読み取れていたら○ですね。

3月5日(火) 2の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、生活科で「自分探検に出発だ」が今日のめあてでした。「自分のいいところ」や「できるようになったこと」をイメージマップに書いていきました。自分の知らない「いいところ」を友達に教えてもらったりもしました。心が温かくなる時間でした。

3月4日(月) 2の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、学活で「お楽しみ会」の計画を立てていました。みんなでいろいろアイデアを出し合っていました。最後まで協力して取り組めるのは○ですね。

3月1日(金) 2の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、図工で「パタパタストロー」の工作に取り組んでいました。両方から引っ張って動かすものもあり、アイデアもいっぱいでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/8 ブックリくらぶ(全学年)
3/11 PTA運営委員会(新旧)
3/12 卒業式全体練習

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp