最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:64
総数:283231
いつもにっこり大野小!

3/13 3年 算数2

3年1組の子どもたちが、そろばんを使った計算をしていました。
席の隣どうしで問題を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 3年 算数1

3年1組の算数の授業の様子です。
そろばんを使った計算の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 3年 体育2

3年1組の子どもたちが体育の授業でサッカーをしていました。
男子も女子もドリブルやパスの練習を楽しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 3年 体育1

3年1組の子どもたちが体育の授業でサッカーの練習をしていました。
ボールをドリブルしながら運動場を走ったり、パスしたりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 3年 国語2

3年1組の子どもたちが、3年生を振り返って、1年間の思い出を作文にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 3年 国語1

3年1組の国語の授業の様子です。
「わたしの三大ニュース」という単元で、作文の材料を「知多の友」にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 3年 社会2

3年1組の子どもたちが大野祭りの山車や屋台、お囃子などを調べ、ノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 3年 社会1

3年1組の社会の授業の様子です。
260年以上続いている大野祭りについてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/19 卒業式準備 給食最終(1〜5年)
3/20 卒業式
3/21 春分の日
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp