最新更新日:2024/06/01
本日:count up121
昨日:112
総数:282679
いつもにっこり大野小!

5月28日(火) 4・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組、5組には他のクラスにはない特別な勉強道具があります。この大きなぬいぐるみ達もその1つです。

5月17日(金) 3・4・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この時間は自分達の教室で学習です。みんな自分の課題に一生懸命、時には楽しく取り組みました。

5月7日(火) 3組・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴールデンウイークが終わり、また、学校生活がはじまりました。みんな連休の疲れを見せることなく、今日も1日がんばりました。

5月2日(木) 3・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組、6組の授業は1人1人にあわせた学習内容で授業が進みます。6組の授業では間もなくこどもの日ということもあり、鯉のぼりが登場しました。また、給食に柏もちが出るなど少し早いですが、子どもの日の気分を味わいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
直近の行事予定
6/4 教育相談・40分授業
6/5 教育相談・40分授業
6/6 教育相談・40分授業
6/7 教育相談・40分授業 ブックリくらぶ(1年)
6/10 朝会 風水害避難訓練
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp