最新更新日:2024/05/31
本日:count up42
昨日:53
総数:694523
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

3年 食育

画像1 画像1
 今日は幡山東小学校栄養教諭の栗田先生をお迎えして、3年生が食育の授業をしました。テーマは「大豆についてくわしくなろう」。給食のメニューから大豆を使った食材を探し、大豆に含まれる栄養について勉強しました。

GCTV「ぼくらの学校」収録2

画像1 画像1
今日最後の収録で、音楽部の紹介がありました。
来年1月に開催される八幡小学校音楽部の定期演奏会の宣伝もバッチリできました。 

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12年生です。バスで名古屋港水族館へ行ってきました。見学終了とともに雨が降ってきました。

GCTV「ぼくらの学校」収録

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はグリーンシティケーブルテレビの学校紹介番組「ぼくらの学校」の収録がありました。朝の登校時間から、放課・授業など、ずっと子どもたちや学校の様子をテレビカメラで収録しました。3年生の「モンスタークエスト」の授業や、先日行われたまるっとせとっ子フェスタの「八幡屋」のインタビュー、PTA会長や校長先生へのインタビュー、音楽部の紹介など、八幡小学校の特色を盛り込んだ、素敵な番組になりそうです。
 放映は来年1月の予定です。乞う、ご期待!

モンスタークエスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生です。今日は本年度2回目のモンスタークエストです。みんな楽しくがんばりました。

読み語り(11月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年2組です。今日のお話は、永渕浩子「いつまでもいっしょ どこまでもいっしょ」です。学校への道「通学路」が舞台です。清水さんのセレクトにはノスタルジーを感じます。

ごあいさつの日(11月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
テレビ局の取材がありました。今日も役員の声が元気いっぱいです。

2年生 社会見学事前指導

画像1 画像1
 明日1・2年生は、社会見学で、名古屋港水族館に出かけます。安全で楽しく学習ができるよう、2年生が事前指導を受けています。明日のお弁当の準備をよろしくお願いします。詳しくは、今日持ち帰るしおり等でご確認ください。

理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
4年2組です。水蒸気の実験をしています。コンロは実験専用です。

2年生 がまくんとかえるくん

画像1 画像1
 2組の国語の授業で、ペープサートを使って、がまくんとかえるくんの学習をしました。物語の世界を視覚でもとらえ、より深く味わうことができました。
 

たんぽぽ組 玉ねぎの定植

画像1 画像1
 たんぽぽ組が、玉ねぎの定植をしました。マルチシートに等間隔にに穴をあけ、一本ずつ手で丁寧に植えていきました。これから世話をして大きく育て、6月の日曜学級で保護者の方に販売する予定です。

4年生合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目、合同体育で、ドッジボールをしました。
 クラス対抗で対戦の結果は、両クラスとも1勝1敗で、王様ドッジの結果は、1組の勝利でした。
 みんなで楽しく盛り上がりました。

けん玉

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組です。けん玉に夢中でした。

5年生 外国語学習

画像1 画像1
 5年生の授業です。What’s this? It’s a 〜 の言い回しを覚えています。
 複数形で s がつくのを忘れないようにね。

AED 屋外設置

画像1 画像1
画像2 画像2
 今まで校舎内に設置してあったAEDを、屋外に設置することになりました。場所は来賓玄関前です。学校が休みの日などで心肺停止等、救命救急が必要な場合、すぐここに取りに来られるよう、設置場所を確認してください。

社会見学

画像1 画像1
たんぽぽ組です。今日は消防本部へ出かけます。たんぽぽ屋でがんばったごほうびとしてラーメン屋さんへも行きます。

1年生 外国語学習

画像1 画像1
 ALTウィリアム先生の授業です。歌に合わせてジャンケンをしました。
 みんなノリノリです。

ごあいさつの日(11月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度一番のごあいさつでした。吉兆です。

赤い羽根共同募金運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日です。新役員ががんばりました。みなさんご協力ありがとうございました。


  

太陽の光

画像1 画像1
3年1組です。虫眼鏡を使って太陽の光を集めます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事予定
2/4 感謝の会(午後)
2/5 公示
2/6 バスケ大会
2/7 バスケ大会
2/8 火曜時間割(6限カット)学校評議員会
2/9 月曜時間割(1年4時間) 委員会
2/10 5年社会見学(NHK)
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027