最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:22
総数:694911
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

2年生 合同体育

画像1 画像1
 2年生はプレールームで合同体育をしました。
「猛獣狩りに行こうよ」はみんなで盛り上がる大好きなゲームです。

4年生 図工

画像1 画像1
4年生は図工で「絵の具でゆめもよう」の作品を作りました。
思い通りに表現できたかな?

6年生 体育

画像1 画像1
 運動能力テストの1種目、上体起こしの練習をしました。明日は筋肉痛かな?

全校集会

画像1 画像1
連休明け、みんながんばっています。「ありがとう」がいえるといいね、という話をしました。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
2組です。算数の足し算に取り組んでいました。

2年1組 生活

画像1 画像1
 担任の矢壁先生がGWの休みに熊本に住む祖母に会いに行った経験を子どもたちに伝えていました。
 自分の身に置き換えて、地震の怖さを考えることができました。 

ミニたんぽぽ屋

画像1 画像1
 お昼放課、職員室でミニたんぽぽ屋が開かれました。
 しっかり練習した成果で、大きな声で売り込みができました。

5年生 図工

画像1 画像1
 5年生は、図工「心のもよう」で、水彩絵の具を使って思い思いの作品を作っています。

ミニたんぽぽ屋の練習

画像1 画像1
 たんぽぽ組では、先日のミニたんぽぽ屋の反省を踏まえ、スナップエンドウの販売の練習をしました。今度は80グラム150円で販売です。

6年生 外国語活動

画像1 画像1
 ALTエリース先生の授業です。英単語を探して、意味を覚えています。

1年生 体育

画像1 画像1
 1年生は体育館で、ボール運動をしました。転がしたり弾ませたり投げたり。
 ドッジボールが上手になるかな?

3年生 体育

画像1 画像1
 連休の合間の晴天の下、3年生がソフトボール投げの練習をしました。運動能力テストは19日(木)の予定です。たくさん飛ばせるかな?

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組です。英語のあいさつで遊んだ後に、世界各国のあいさつについて学びました。久しぶりにコロンビアから帰国したセバスくんも、今日から元気に勉強しています。またいっしょに楽しくがんばりましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
5/29 読書週間(〜10日)内科検診
5/30 避難訓練事前指導
6/1 2年図書館見学
6/2 避難訓練(風水害)集金引落日1  わくわく (3:00~4:30) 30分放課読み語り
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027