最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:22
総数:694916
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

6年2組 家庭科

画像1 画像1
 調理実習で、いろどり野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。日ごろ苦手なピーマンでも、自分たちが作ったからモリモリ食べられそう?

5年2組 体育

画像1 画像1
 ソフトバレーボールの入門として、キャッチバレーボールをしました。キャッチは得意だけど、トスやパスはなかなかボールがつながりません。

5年1組 家庭科

画像1 画像1
 玉止めに苦戦中です。見本を見せてもらって、同じようにやってみますが……慣れるしかありません。

4年2組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
Q 僕の体重は妹の体重の2倍です。お父さんの体重は僕の体重の3倍で、72kgです。妹の体重は何kgでしょう。

4年1組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字ドリルで新出漢字の練習です。気合が入っています。

5年2組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生算数の山場を迎えています。みんながんばれ。

たんぽぽ組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
教頭先生の体育です。準備体操の後、たっぷりと走ります。

1年2組 朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
元気な返事が聞こえます。

1年1組 朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
日直さんもがんばっています。

読み語り(6月1日) 1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
6月です。今日のお話は「ちいさなかたつむり」。生き物の声に聴き耳を立ててみたくなりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/29 粘土作品作り・クラブ・ボランティア会議
6/30 漢字コンクール・たんぽぽ七夕交流会
7/5 個人懇談
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027