最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:364120
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

読書旬間4

読書旬間の期間中、多くの「親子読書報告」をいただき、ありがとうございました。それぞれの親子の読書の姿が目に浮かぶようで、うれしく思いました。

5年Sさんより
<保護者>
興味を持つ範囲がどんどん広がり、いろいろなジャンルの本を読んでいることに嬉しく思っています。
<Sさん>
わたしの今はまっている本は、妖界ナビ・ルナという本です。わたしはこの本を読んで、あらためて本はいろいろな場面がでてきて、現実ではありえないこともあって、とても本をよむ時間がまちどおしくなりました。

1年Mさんより
<保護者>
「そらいろのたね」という絵本を読み聞かせました。
娘の想像力を掻き立てるようで、目を輝かせながら聞き入っていました。
次回は、交代読みが出来たら良いなと思います。
<Mさん>
たねがおうちになったのがすごかった。

2年Aさんより
<保護者>
「アナと雪の女王」
映画で観た大好きなお話を何度も読み返しています。
<Aさん>
エルサの雪のまほうがきれいなところがすきです。

2年Kくんより
<保護者>
子供が普段、これってどうして?なんで?と聞くことがあって、なかなか答えられないことがあります。このような本があると、親子でとても勉強になります。
<Kくん>
みつばちがみつを見つけてしゅうかくダンスをおどるなんて、しりませんでした。そのほかにも、ぼくのしらないことが多かったです。

2年Rさん
<保護者>
まだまだ本読みがすらすらできませんが、表情豊かに本を読んでくれるので、とても楽しいです。
<Rさん>
100万回いきたねこは、すごくかなしいおはなしだけど、わたしはすきです。100万回もしんで100万回もいきたのです。すごいなと思いました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383