最新更新日:2024/05/29
本日:count up95
昨日:294
総数:1042036
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

からたち作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月10日(火)から13日(金)まで、北名古屋市文化勤労会館にて「からたち作品展」が開催されています。本日IJ組で見学に出かけました。

 どの学校も力作揃いで、日頃のがんばりを感じることができました。
 本校からは、切り絵やキャンドルなどを展示しています。お時間がありましたら、ぜひご鑑賞ください。

避難訓練 1/10

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の6時間目に避難訓練を行いました。

 授業中に「緊急地震速報」が発令されたことを想定して、身の安全を守ることを優先に考えました。教室にいる生徒は机の下にもぐり、運動場にいる生徒は落下物の恐れのない場所で身をかがめ、大きな揺れに備えました。その後、教科担任の指示に従い、速やかに運動場に避難をすることができました。

 校長先生から「今年になって体に感じる地震は日本中で40回以上起きています。大きな地震がいつ起こってもおかしくありません。日頃から訓練をしておくことが大切です。」というお話がありました。

 寒い中ではありましたが、緊張感のある訓練を行うことができました。いざという時のために備えておきたいです。
小さなサインが見えますか
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 1・2年生4時限下校 部活なし
3/17 公立全日制合格発表
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404