最新更新日:2024/05/31
本日:count up84
昨日:94
総数:758103
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

1年生と6年生の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の遠足に6年生が参加しました。お弁当を一緒に食べて、遊具や鬼ごっこをして遊びました。走り回って、1年生も6年生もくたくたになりました。でも、とっても楽しい遠足でした。

平成25年度 前期 認証式

 各学級の学級委員・代議員と各委員会の委員長,通学班の班長の認証式を行いました。やる気に満ちた表情から,クラスや学校の代表として「がんばるぞ!」という意欲を感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難訓練

本年度第1回の避難訓練を行いました。
緊急地震速報(訓練用)を放送で流し、訓練が始まりました。
先週の土曜日に、各家庭で実際に緊急地震情報を聞いただけに、みんな真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 2

子供たちから転・退職の先生方に花束とお礼のことばをプレゼントし、心をこめて合唱をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 1

このたびの人事異動で転任された先生方・退職された先生の離任式を行い、お一人お一人からこの学校での思い出や、子供たちへの励ましのことばをいただきました。
 写真左上から右へ
 ・山岡裕典 前校長先生(愛知県教育委員会へ)
 ・伊藤眞澄 先生(ご退職)
 ・奥村寿英 先生(岩倉東小学校へ)
 ・山本芳江 先生(扶桑東小学校へ)
・吉田将規 先生(江南西部中学校へ)
 ・松村めぐみ先生(岩倉南部中学校へ)

画像1 画像1

始業式

始業式の様子です。
校長先生のお話・・・
 点描の絵を例にして、一人一人が違っていることのすばらしさと、それを認め合いながら一つの目標に向かって力を合わせていくことの大切さについてのお話でした。
 担任の先生と一緒に素敵な学級を作っていきましょうというお話に続いて、担任の先生たちの紹介がありました。

最後はみんなの元気な校歌で締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ全校児童が登校してきました。
平成25年度が本格的にスタートします。
まずは着任式。新しくお見えになった8人の先生方を紹介しました。
 紹介した先生方は・・・
  大脇文彦教頭先生(写真中)    坂倉佐和先生
  佐藤嘉高先生(写真右)      間島 藍先生
  三春摩里子先生          岡田達彦先生
  中川由佳子先生          長谷部美保先生
                    です。よろしくお願いします。

平成25年度 入学式 3

6年生のお兄さん・お姉さんからのお祝いのことばと、合唱のプレゼントをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年度 入学式 1

さわやかな青空の下、平成25年度 入学式を挙行しました。
新入生とその保護者の皆さんが笑顔で校門をくぐりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512