最新更新日:2024/06/13
本日:count up144
昨日:212
総数:760077
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

2年生 学年体育

久しぶりの学年体育でした。
今日はとびあそびをしました。
それぞれのコースに分かれて,色々なとび方の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 外国語活動

外国語活動の授業がありました。
前回覚えた食べ物の名前を復習するゲームをしました。
その後,新しくアルファベットを覚えました。
最後はおはじきを使って「BONGO」ゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作

「まどをひらいて」の授業の様子です。
今日は,カッターナイフの使い方を学習し,直線や曲線を切ったり,色々な形をくりぬいたりする練習をしました。
注意事項をしっかりと聞き,安全に行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 南っ子発表会

2年生の南っ子発表会は「スイミー」でした。
みんなで心を1つにし,大きな魚を作り上げることができました。
今日まで本当によく頑張ってきたと思います。
この頑張りを糧とし,来週からも力を合わせて取り組んでいきます。
本日まで温かく見守っていただきました保護者の皆様,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 朝の読み聞かせ

 朝の読み聞かせがありました。
3組では校長先生による読み聞かせでした。
3冊も読んでもらってみんなとても嬉しそうでした。
画像1 画像1

2年生 南っ子発表会の練習

 南っ子発表会の練習も大詰めです。
通し練習をしています。繰り返し練習しながら,スムーズに通せるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 南っ子発表会の練習

画像1 画像1
 今日は,全部の場面を通して練習を行いました。
場面が変わるときの移動や全体でそろえるところなどを確認しました。

学年通信にも記載してありますが,南っ子発表会の衣装の準備もよろしくお願い致します。
画像2 画像2

2年生 学年音楽

 南っ子発表会に向けて,歌の練習をしました。
少しの時間でしたが,とっても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図書館探検2

 点字の本に触っています。(1枚目)
 普段は入ることのできない書庫に特別に入れていただきました。たくさんの本が並んでいてびっくりです。(2・3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図書館探検1

 生活科の学習で岩倉市の図書館へ出かけました。
図書館の方から,本は何冊あるか,どのような本があるのかなど聞くことができました。
その後の質問タイムでは,多くの子が質問することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語ボランティア

 朝の活動では,英語ボランティアの方による英語活動がありました。
ハロウィーンにちなみ,ペープサートの劇を交えた楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式予行 6年生修了式 給食最終
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式+大掃除
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512