最新更新日:2024/06/12
本日:count up49
昨日:204
総数:759770
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

1年 図工「ならべて つんで」

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期最後の図工の学習です。
ペットボトルのキャップを使い、海と陸の生き物などをつくりました。
きらきら広場が、にぎやかな世界に変身です。

1年生 プール

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 1学期最後のプールでの授業です。
気温も上がり、自由時間は大いに盛り上がりました。

1年生 音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
教室で鍵盤ハーモニカの練習をしています。
隣どうしで指遣いを確かめ合って、全員で一斉に演奏をしました。

1年生 算数の授業

1年生 算数「ひきざん」の授業風景です。
二つの数量を比べ、その違いを式を使って求めます。
ちょっと難しい問題を示され、みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 水泳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
台風が遠ざかり、天気も回復してきました。
1年生は元気にプールに入りました。
体が浮き始めました!

1年生 けんばんハーモニカの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
鍵盤ハーモニカの先生、水谷先生に来て頂いて、鍵盤ハーモニカの使い方を丁寧に教えてもらいました。長く大切にして、美しい音を保つ方法を、しっかり教わりました。

1年 水泳

雨の予報でしたが、なんとか入ることができました。
今日からバタ足の練習です。ビート板も使い始めました。
今週はあと何回入れるかなあ。晴れますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工の授業

1年生 図画工作「すなや つちと なかよし」の授業風景です。
砂場に出て、グループでイメージを膨らませながら、楽しく活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 国語「おむすび ころりん」の授業風景です。
先生と一緒に、お話の内容を丁寧に読み取ります。みんなとても楽しそうです、
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 クラブ(最終)
3/6 卒業生を送る会
3/11 水12345
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512