最新更新日:2024/05/30
本日:count up117
昨日:183
総数:757640
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

5年 図工

 紙粘土を使って,お面を作りました。細かい部分までこだわって作る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 卒業式練習

 別れの言葉や合唱の練習をしています。1年後の自分の姿を思い浮かべながら,真剣な態度で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 理科

 6年生の学習の準備として,ジャガイモの種いもを植えました。大きく育つのが今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 外国語活動

 今年度最後の外国語活動でした。
子どもたちは毎回の授業を本当に楽しみにしていました。
今日は最後の授業ということで1年間の総復習を兼ねたゲームをたくさんしました。
授業の最後には,お礼の手紙や色紙を渡しました。
宮田先生,1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図書ボランティア

 最後の図書ボランティアさんによる読み聞かせでした。
1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1

5年生 卒業式合同練習

 今日から5年生も卒業式の練習が始まりました。
今日は4,5,6年生で歌の練習をしました。
きれいな歌声で,気持ちよく6年生を送り出してほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 算数

 「輪投げ」の単元を学習しました。グループで問題を解く場面では,ヒントを手がかりに話し合う姿が見られました。
 発表では,立ち位置を考え,上手に発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語活動

 外国語活動がありました。
オリジナルメニューをグループで考えました。
メニューを考え,合計金額が2,500円以内に収まるように予想しました。
値段の発表はもちろんあの某番組風で・・・。
子供たちは大盛り上がりでした。
画像1 画像1

5年 外国語活動

 料理を英語で発音する練習をしました。レストランで,ちょうど2500円になるように,メニューの組み合わせを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512