最新更新日:2024/05/31
本日:count up90
昨日:202
総数:758015
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
これからカレー作りです。所員の方の説明を聞いています。

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後まで掃除頑ってます。机の整頓、反省会の様子です。野外学習に向けて協力する心を忘れないでほしいと思います。

5年生 トワリング練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トワリング練習もいよいよ大詰めです。明後日の本番に向けて最後までがんばってほしいと思います。

田植え体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それから、各クラス二人ずつ、機械での田植え体験をしました。機械を操縦するのは大変だったようですが、頑張りました。手植え、機械どちらもとても貴重な体験をさせてもらいました。

5年生 田植え体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 田植え体験をしました。まず、田んぼに着いからお話をききました。そして、各クラス1列ずつ並んで、田植え体験をしました。田んぼの中は水が張ってあったので、ぬかるんで歩きづらそうでしたが、頑張って歩きました。そして、いよいよ田植え体験です。苗を3本ずつとって、深く植えました。

5年生 掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 早く掃除が終わり、最後まで出来ることを見つけて取り組みました。マットをどかしてすみずみ掃除、机をきちんと整頓・・・色々できますね。

5年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。子どもたちは楽しいお話に一生懸命聞き入っていました。いつも、すてきなお話をありがとうございます。

調理実習

画像1 画像1
 野外学習前の調理実習が3クラスとも終了しました。子どもたちは,友達と協力しながらゆでる料理に取り組みました。野外学習当日も役割分担をしっかりとして,上手に野外炊事を行ってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 6年修了式
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 修了式1〜5年
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512