最新更新日:2024/05/31
本日:count up42
昨日:94
総数:758061
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

3年生 テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 テストに真剣に取り組んでいます。

おそうじタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校中をぴかぴかにしています。
汚れが落ちると,きもちがいいですね!

3年生 やさしいモンスター

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 図画工作「やさしいモンスター」の作品が仕上がってきました。
廊下に作品を並べ、互いに見合って、友達の作品のよいところを記録していきます。相互評価の活動です。

のんぼり体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中島代助屋商店さんでのんぼり体験をさせて頂きました。どの子も丁寧に色塗りができました。できあがりが今から楽しみです。

のんぼりのお話

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月24日(火),中島代助屋商店の松浦さんに来て頂き,のんぼりの歴史や使う道具,作業の仕方などを丁寧に教えて頂きました。子どもたちは,熱心に話を聞いて,たくさんの質問をすることができました。

3年生 書写の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 書写の授業風景です。
今日は毛筆で「人」を書きます。右はらい・左はらいに注意です!

3年生 図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 図画工作「やさしいモンスター」の授業風景です。
紙粘土の塊の内部に絵の具を入れ、色が全体に混じり合うようにそれをこね、モンスターの形に整えていきます。

教育実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の道徳の授業の様子です。
手作りの紙芝居を読んでもらいながら、正直さについて学んでいきます。
みんな真剣な表情です。

読書週間

画像1 画像1
今週は読書週間です。
いつもより本に親しむ子どもたちの姿が見られます。

3年生 社会科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 社会科「岩倉市の土地の様子」の授業風景です。
実習生が授業をしています。
資料を見て、岩倉市の土地がどのように傾斜しているのか、そこから分かることは何かについて考えています。

3年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 学年体育の授業風景です。
指示をしっかり聞いて、マットの上を転がります。

3年生 教育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組に,教育実習生が来ています。
国語でリズムに乗りながら音読し,俳句や短歌について学びました。
手拍子をしたり,ジャンプをしたり,動きながら音読して,みんな楽しそうです。

3年生 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 理科の授業風景です。
今育てているホウセンカ・ヒマワリを、ていねいに観察しています。

3年生 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 国語「ありの行列」の授業風景です。
「困ったら、本文にもどる」が徹底されています。

3年生 算数の授業

初めてのコンパスに挑戦中です。
模様を見て,どんな風にコンパスを動かせば描けるのか,みんなで考えます。
考えた後は,くるくるくるくるコンパスを回して,すてきな模様を描いていきます。
上手にできるかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 理科の授業風景です。
自分たちで育てているオクラ・ホウセンカ・ひまわりの生長の様子を観察し、記録しています。

3年生 理科の授業

3年生 理科「こん虫を育てよう」の授業風景です。
ダンゴムシはこん虫?
みんなで真剣に話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学校の周りを探検しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が社会科の勉強で,自分たちの学校の周りを探検しました。
 子どもたちは,友達と協力しながら,わかったことを上手に地図にかき込んでいました。
 暑い日でしたが,子どもたちが元気いっぱい活動することができてよかったです。

3年生 道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 道徳の授業風景です。
ちょっとした言葉遣いで、人の気持ちは大きく変わってくることについて考えました。

3年生 オクラの種

3年生がオクラの種を各自の植木鉢にまきました。
しっかり育てて、おいしくいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 水12345
3/12 木12345
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512