最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:204
総数:759726
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

3年 リコーダー教室

 講師の先生をお招きして、きれいな音を出すための方法をいくつも教わりました。姿勢や息の吸い方、出し方など「なるほど〜」と思うことばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育

 マット運動を行いました。開脚前転や開脚後転に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図工

 絵の具を使って,季節の色をイメージして塗りました。グラデーションのように表現するなどの工夫も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育

 チームごとにバトンパスの練習をしました。お互いに気付いたことを話し合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科

 オクラやホウセンカの子葉を観察しました。葉の大きさや茎の高さなどに注目しながら、スケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語

 「きつつきの商売」の音読発表会をしました。声の強弱や,読むスピードを変えるなどの工夫が見られました。
画像1 画像1

3年生 理科

 オクラやホウセンカの種を植えました。毎朝,水やりを忘れずに行っています。生長するのが楽しみです。
画像1 画像1

3年 図画工作

 切ったりけずったりした粘土を組み合わせて、形を作りました。どの児童も集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/17 44週
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512