最新更新日:2024/06/08
本日:count up60
昨日:123
総数:759434
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

岩倉市民文化祭始まる!

画像1 画像1
岩倉市総合体育文化センターを会場に、岩倉市民文化祭が11月3日まで開催されます。市内小中学校の児童・生徒作品も展示されています。
ところで、南小学校のコーナーを熱心に見てくれている人。南小の子たちなら誰だか分かりますよね?
画像2 画像2

授業は通常通り行います

画像1 画像1 画像2 画像2
10月14日(火) 午前6時半現在、岩倉市に暴風警報は出ておらず、台風19号が一気に通り過ぎた影響で、空は気持ちよく晴れ渡っています。
今日は通常通り授業を行います。お弁当を持って登校してください。保護者の皆さん、ご協力よろしくお願い致します。

緊急 台風接近に伴い14日の給食を中止します

台風19号が10月13日(月)から14日(火)にかけて東海地方に接近することが予想されています。これに伴い、本日岩倉市教育委員会より14日(火)の給食を中止するとの連絡が入りました。
2週続きで保護者の皆様にはたいへんお手数をおかけしますが、ご協力をお願い致します。詳細は、本日児童が持ち帰る文書でご確認ください。

保護者の皆様へ・・・学校評価アンケートにご協力ください

本日お子様を通じて「平成26年度前期学校評価シート」をお届けします。
保護者の皆さんの忌憚のないご意見をお聞かせください。
ご協力よろしくお願い致します。
 学校評価シートはこちらからもご覧になれます→平成26年度前期学校評価アンケート

おべんとう

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夜から岩倉市に出ていた暴風警報のため、登校の見合わせをしていましたが、今朝9時15分に暴風警報が解除されたことにより、子供たちはお弁当を持って登校してきました。保護者の皆さんにご協力いただいたおかげで、子供たちは11時ごろ、元気に集ってきました。ありがとうございました。

幼稚園運動会ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
校区にある曽野第二幼稚園の運動会に 6年生12名がボランティアとして出掛け、各演技の器具をセットしたり片付けたりする活動に熱心に取り組みました。

緊急 台風の接近に伴う給食中止のお知らせ

画像1 画像1
台風18号が10月6日(月)に東海地方に接近することが予想されています。これに伴い、本日岩倉市教育委員会より月曜日の給食を中止するとの連絡が入りました。
保護者の皆様のご協力をお願い致します。詳細は、本日児童が持ち帰る文書でご確認ください。(こちらからでもご確認いただけます→台風18号の接近に伴う給食中止のお知らせ

秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は秋の遠足です。
まず6年生が、明治村を目指して岩倉駅に向けて出発しました。

教育実習

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から教育実習生が2名、本校での実習に取り組んでいます。
2年生と5年生の学級で授業をしたり、子供たちと一緒に遊んだりしてもらうことになっています。ご覧のように、二人とも既に子供たちとすっかり仲良しになっています。
実り多い実習期間となるよう、みんなで応援していきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 クラブ(最終)
3/6 卒業生を送る会
3/11 水12345
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512