最新更新日:2024/06/13
本日:count up60
昨日:212
総数:759993
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

全校集会(TV)

先週行った能登半島地震の災害義援金に多くの協力、ありがとうございました。赤十字社を通じて支援に活用してもらいたいと思っています。
今週金曜日の26日に世界の旅人たかのてるこさんの講演があることから、国際理解について話をしました。世界のことを少しでも知って何かできることはないかを考えていけるとよいと思っています。
また、コロナやインフルエンザもはやっていることから「免疫力」を上げるにはどうしたらよいかも伝えました。寒い時期が続きますが、免疫力を上げて、元気に過ごしていけるとよいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期始業式

3学期の始業式、甲辰の今年は「春の日差しが成長を助ける年」になるそうです。南小の皆さんにとってよい一年でありますように。
冬休み中のできごとを振り返り、自分の生活を振り返り、今年の目標や3学期にがんばりたいことを一人一人考えるとよいと伝えました。また、地震や事故のニュースなどから「いつもどおり生活できることがありがたいこと(感謝)」「何かできることがあれば」と伝えました。
最後に大谷翔平さんからのプレゼントを紹介し、6年生の代表児童にキャッチボールのデモンストレーションをしてもらいました。グローブは順番に学級で回して、実際に全員に手にしてもらおうと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/18 40週
2/20 全校集会
2/21 水6
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512