最新更新日:2024/06/05
本日:count up123
昨日:197
総数:773769
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

11/22 どんより

個人懇談の最終日です。

よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

11/21 給食の時間

チキンビーンズ、ポテトサラダ、りんごパン、牛乳でした。

久しぶりのりんごパンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 図書館工事

本体の工事が本格的に始まりました。

アスファルトをはがし、基礎を作ります。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 寒くなりました

個人懇談3日目です。

今日もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

11/20 個人懇談

昨日から個人懇談が行われています。

お忙しい中とは思いますが、ご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

11/19 給食の時間

生揚げの吹き寄せ、キャベツとツナのあえもの、麦ごはん、牛乳でした。

6年生、てきぱきと配膳がすすみます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 工事開始

図書館の新築工事が始まりました。

3月末までかかります。ご迷惑をおかけします。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 くもりぞら

明るくなるのが遅くなってきました。

今日は曇っているのでなおさらです。

画像1 画像1

11/16 樹木の剪定

今日は一日がかりで樹木の剪定をお願いしています。

さっぱりとなりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 晴れ

今日も穏やかです。

今日は5年生が、稲作りでお世話になった方々を招待して、感謝の会を開きます。

画像1 画像1

11/15 小春日和

雲一つありません。

昨日と同様に、穏やかな日になりそうです。

画像1 画像1

11/14 冷えてきました

朝はキーンと冷えてきました。

今日は1年生と3年生が校外学習に出かけます。

画像1 画像1

11/13 給食の時間

豚汁、ニギスフライ、おかかあえ、わかめごはん、牛乳でした。

カリッと揚がったフライがご飯に合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13 小雨も

どんよりして、パラパラしてます。

今日は2年生が東山公園にでかけます。

雨が心配です。

画像1 画像1

11/12 給食の時間

れんこん団子汁、瀬戸豚丼、麦ごはん、牛乳、ヨーグルトでした。

豚丼の具を麦ごはんにかけて、おいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 小春日和

気持ちのいい陽気になりました。

休み時間はみんな外に出て元気に遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 ひえてきました

朝晩は寒く感じるようになりました。

体調管理に気をつけましょう。

画像1 画像1

11/11 PTA作業

作業の後のフルーツポンチもうれしかったですね。

大勢の方々にご参加いただきました。

本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 PTA作業

PTA親子ペンキ塗り作業を行いました。

楽しみながら遊具がきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるっとフェスタ

文化センターで陶芸部がお店を出しています。
ぜひお越しください。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
2/4 朝礼
2/5 Pあいさつ運動
2/6 アルミ缶回収 学校公開日
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160