最新更新日:2024/05/31
本日:count up73
昨日:102
総数:773232
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

3/15 給食

麦ごはん、牛乳、ドライカレー、イタリアンサラダでした。
6年生の小学校での給食もあとわずかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 快晴

気持ちのいい青空が広がっています。
気温が上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 給食

中華ひじきごはん、牛乳、ワンタンスープ、大根サラダでした。
味がしっかりしみ込んだごはん、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 くだり坂

どんよりと雲っています。
午後からは雨予報です。
花々が咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年3月11日(木)ろう下・階段ワックスがけ

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から、各教室の床磨き、ワックスがけを行っています。

1年間使った教室に、感謝の気持ちを込めて、また次に使う学年の為にきれいにしてきました。

今日は、児童が下校した後、ろう下・階段のワックスがけを職員で行いました。

長いろう下と3か所の階段も、協力して行いぴかぴかになりました。

3/11 給食

あいちの米粉パン、牛乳、チキンチャウダー、キャベツと枝豆の塩昆布サラダでした。
チャウダーは野菜を生クリームなどで煮込んだアメリカ生まれのスープです。今日は鶏肉の入ったチキンチャウダーをおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 震災から10年

命の大切さ、平穏な日々のありがたさを再確認します。

放射冷却で今朝は冷えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 給食

わかめごはん、牛乳、筑前煮、五色あえでした。
具だくさんの筑前煮、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 きもちのいい朝

朝から快晴です。
今日も暖かくなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 給食

ごはん、牛乳、呉汁、かつおと野菜の甘酢煮でした。
具がたっぷりの呉汁、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 朝は冷えました

日中は暖かくなりそうです。
チューリップも開花しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 通学班会

1年間の反省と新しい並び方、新1年生のお迎え当番の確認などを行いました。
新しい班長さん、明日からよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 給食

麦ごはん、牛乳、瀬戸市産牛肉のすき煮、厚焼きたまご、切干大根の酢の物でした。
三国山のふもとにある農場で育てられた「瀬戸山麓牛」という牛肉が使われました。
やわらかくてとてもおいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 給食

ごはん、牛乳、マーボー豆腐、中華あえでした。
甘くてぴりからのマーボー豆腐はごはんがすすみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 啓蟄

冬ごもりをしていた虫たちが土から出てくるころです。
今日は天気は下り坂のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 給食

ミルクロールパン、牛乳、ポークビーンズ、チーズとしらす干しのサラダ、デコポンでした。
デコポンの甘い香りがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 体育館の電球交換

業者の方が足場を組んで電球を交換してくださっています。
高所での作業です。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 うすぐもり

雲が多めのため、冷え込みはありません。
外遊びをする子が増えてきました。
画像1 画像1

3/3 給食

ごはん、牛乳、五目白みそ汁、小松菜と厚揚げのおかか炒め、のりの佃煮でした。
具がいっぱいのみそ汁、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 快晴

雨上がりの朝、雲一つありません。
元気に外遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行
3/18 6年修了式 卒業式準備
3/19 卒業式
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160