最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:217150

■20140731 不審者情報

20140731 不審者情報

瀬戸市教育委員会より下記の緊急情報が伝達されました。

■発生日時 7月29日(火) 午後7時00分頃
■場所 田端町付近
■状況 児童が部活動を終え帰宅する途中、一人で歩いていたところ、前方から来た自転車の男にじっと見つめられ、すれ違った直後に自転車の男がUターンしてつけてきた。怖くなって逃げ帰った。
■被疑者特徴 男1名 30代位 自転車 茶色の服

※東明小学校では、今後も不審者情報についての周知を図るとともに、児童への安全指導を行っていきます
※保護者の皆様や地域の皆様も児童への安全確保、犯罪被害防止にご協力ください。
よろしくお願いします。

20140723 不審者情報

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>

■発生日時 平成26年7月23日(水) 12時05分頃(正午過ぎ)
■場  所 瀬戸市やまて坂
■状  況 女子生徒が、部活動からの下校途中に、一人で歩いていたところ、背後から男に抱きつかれた。女子生徒は男のうでをふりほどき、学校に逃げ戻った。男は走り去った。
■被疑者特徴 男1名 身長170cm位 白色のシャツ 黒のズボン

<学校より>
◇東明小学校では、引き続き、児童への安全指導を行っていきます。
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますようよろしくお願いします。

不審者情報 14.07.03

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 7月2日(水) 午後3時30分頃
■場  所 福元町
■状  況 児童が下校後、公園に一人で遊びにいったところ、男が下半身を見せてきた。児童はいそぎ逃げ帰った。その後もしばらく、男は下半身を見せていた。
■被疑者特徴 男1名 40歳〜50歳位 ひげ 上が黒のジャージ 下は黄緑のズボン 黒色の靴 手袋をはめていた

<学校より>
◇東明小学校では、児童への安全指導を行っていきます。
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますようよろしくお願いします。

不審者情報 14.06.20

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 6月19日(木) 午後6時00分頃
■場  所 北脇町(やすらぎ会館前の瀬戸川対岸の川沿い道路の歩道上)
■状  況 一人で帰宅途中、東方向から来た徒歩の男とすれ違った。その後、その男が向きを変え、「待て」と言って追いかけてきたので、走って逃げた。自宅方向への路地を曲がったところで、男はそのまま市役所方面へ去った。児童はそのまま自宅まで走って逃げ帰った。
■被疑者特徴 男性・単独・中高年(50〜60位)・160cm位・中肉・茶色系統の色で作業着風の上下、めがね・帽子なし。あごに少し髭。右腕関節近くに傷跡。

<学校より>
◇東明小学校では、児童への安全指導を行っていきます。
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますようよろしくお願いします。

緊急情報 (不審者情報)14.06.10-3

<瀬戸市教育委員会より本校へ「緊急情報」が入りました>
※「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」運用のガイドラインに基づき連絡します。
■発生日時 6月10日(火) 午後3時4分頃
■場  所 名古屋市守山区吉根1丁目地内
■状  況 小学児童が、自宅マンション前付近で、ナイフ様の刃物を携帯した男に「殺してやろうか」などと声をかけられた。
■被疑者特徴 30〜40歳代 男1名 背が高い 体格普通 黒色半袖シャツ、黒色ズボン、マスク着用 所持品(包丁様の刃物、手提げカバン)

<学校より>
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますようよろしくお願いします。

不審者情報 14.06.10-2

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 6月10日(火) 午前7時50分頃
■場  所 菱野団地内バス停付近
■状  況 菱野団地内のバス停付近に座っている男の前を通り過ぎようとしたところ、卑猥な内容の声をかけてきた。こわくてその場をすぐに立ち去った。登校後、担任と教頭に事情を話し、警察に通報した。
■被疑者特徴 4・50歳くらい、ベージュのズボン、チェックのシャツを羽織っていた、頭髪は薄い、小太り

<学校より>
◇東明小学校では、引き続き児童への安全指導を行っていきます。
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますようよろしくお願いします。

不審者情報 14.06.10

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 6月6日(金) 午後5時00分頃
■場  所 瀬戸市駅ナフコ北側の道路
■状  況 男児が歩道を自転車で走行していたところ。シルバーの車に乗った男が車から降りてきて,自転車の前に立ちはだかり,「どこを走っている」と怒り,肩をつかみ引っ張った。男児が護身用ホイッスルを鳴らすと手を離した。男児はそのすきに自転車に乗って逃げたが,その後も車で追いかけてきたため,細い道に入って,男(不審者)から逃れた。
■被疑者特徴 男1人,40才ぐらい 身長170cmぐらい,灰色の作業着のようなものを着用 髪の毛は長髪でしばっていた。

<学校より>
◇東明小学校では、児童への安全指導を行っていきます。
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますようよろしくお願いします。

不審者情報 14.06.06

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 6月5日(木) 午後4時00分頃
■場  所 みずの坂3丁目
■状  況 男が下校途中の女子生徒に声をかけたあと、傘を振り回した。
■被疑者特徴 男一人 70歳前後 半そで上衣 長ズボン

<学校より>
◇東明小学校では、児童への安全指導を行っていきます。
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますようよろしくお願いします。

緊急情報 14.05.30

<瀬戸市教育委員会より本校へ「緊急情報」が入りました>
■発生日時 5月30日(金) 午前9時00分頃
■場  所 豊橋市瓦町二丁目161 ガリバーとよはし
■状  況 「ガリバーとよはし」にて店員が切りつけられる事件が起き、犯人は刃物を持って逃走中。警察が対応中ですが、男の身柄はまだ確保されていません。
■被疑者特徴 男1名 身長170cm 中肉 黒色短髪 黒色のジャージ上下 スニーカー マスク着用

◇東明小学校では、児童への安全指導を行っていきます。
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク・活用訓練 14.05.28

 本日(5月28日)午後、平成26年度「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」活用訓練が実施されます。保護者の皆様には、訓練情報のメールが東明小学校より送信されますのでご確認ください。
 なお、この訓練の目的等については、下記の資料をご覧ください。
 ※この資料の拡大画像は、ここをクリックしてください →平成26年度「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」活用訓練
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者情報 14.05.28

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 5月27日(火) 午後6時00分頃
■場  所 瀬戸市駅ロータリー タクシー乗り場付近
■状  況 児童が、友だちと遊んだ帰り道、自転車をひいて歩いていたら、後をつけられた。児童が自転車に乗って逃げたら、舌打ちされたが、追いかけてこなかった。
■被疑者特徴 男一人、160〜170cm位、体格は普通、赤色チェック上着、帽子を深めにかぶっていた

◇東明小学校では、引き続き児童への安全指導を行っていきます。
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

緊急 不審者情報 14.05.27

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 5月27日(火) 午後4時30分頃
■場  所 北山町付近
■状  況 児童が友人宅へ遊びに行くため、パークシティみずの(北山町)西側道路を北進中、不審な男が「おい、止まれ」と言って、追いかけてきた。男は、しばらくして、追いかけるのをやめた。児童は友人の家に逃げ込んだ。友人家庭から学校に連絡後、学校から警察に通報した。
■被疑者特徴 170cm位 上下とも黒い服 マスク サングラス

◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

不審者情報 14.05.26

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 5月25日(日) 午後5時30分頃
■場  所 城ヶ根町
■状  況 男が、帰宅途中の女子生徒に対し、「家近いの」と声をかけ、体を触った。
家庭から警察に通報した。
■被疑者特徴 20〜30歳代 170cm位 やせ型 白と青のボーダーのポロシャツ

◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

不審者情報 14.05.23

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 5月23日(金) 午後4時00分頃
■場  所 ききょう台(南公園)
■状  況 ききょう台南公園において、下校途中の小学生に、局部を露出した不審な男が近づいてきた。男はそのままの状態で公園周囲の側溝に移動し立ち小便をした。小学生は家に逃げ帰り、学校へ連絡した。学校から警察に通報した。
■被疑者特徴 黒(紺)ジャージ上下 30歳前後

◇保護者や地域のみなさまには、児童生徒の安全確保にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

不審者情報 14.05.22

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 5月21日(水) 午後4時00分頃
■場  所 幡野町(浅野整形外科付近)
■状  況 女子児童が下校中、不審な男につけられ、追い越しざまに「あめいります?」と声をかけられた。女子児童は近くの祖母の家に逃げ込んだ。
教育委員会から警察に通報した。
■被疑者特徴 黒い帽子、マスク、ジーパン、黒いジャンパー、小太り、小柄

◇東明小学校では、引き続き児童への安全指導を行っていきます。
◇保護者や地域のみなさまには、児童生徒の安全確保にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

不審者情報 14.05.19

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 5月18日(日) 午後2時30分頃
■発生場所 東山町1丁目143番地の公園
■状  況 男が下半身を露出していた。その公園には7〜8名の小学生もいたが、近寄って来るようなことはなかった。小学生が逃げると同時に、どこかへ行ってしまった。警察に通報した。
■被疑者特徴等 ・40〜50歳くらいの男 ・背が高い ・黒ぶちめがね ・ひげをはやしている 
<学校より>
◇東明小学校では、児童への安全指導を行っていきます。
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますようよろしくお願いします。

緊急 安全情報:イノシシの出没 14.05.12

<瀬戸市教育委員会より本校へ安全情報が入りました>
■発生日時 5月11日(日) 午前
■発生場所 南公園
■状  況 小学生が南公園で遊んでいたところ、イノシシの子どもに遭遇した。
■その他 親のイノシシがそばにいる可能性があります。また、周辺に移動していることも考えられます。
<学校より>
◇学校では、安全に気をつけて生活するとともに、イノシシを見かけても、むやみに近づかないよう指導していきます。
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますようよろしくお願いします。

緊急 不審者情報 14.05.09

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 5月9日(金) 午後3時50分頃
■発生場所 イオン水野店付近
■状  況 小学生が下校中、イオン水野店付近路上において、不審な男性に遭遇し、その男性は局部を露出した。学校から、警察に通報した。
■被疑者特徴等 作業着のような服装をしていた。

<学校より>
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますようよろしくお願いします。

不審者情報 14.04.21

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 4月19日(土) 午後2時頃
■発生場所 ききょう公園(イオン水野店南西角)
■状  況 女児2名が遊んでいたところ、男性から話しかけられ、少し会話をした。「来週の土曜日にまた来てね」と言われた後、「家においで」と言われ、帰る方向が同じだったので、一緒に歩いていった。しかし、途中でおかしいと思い、「時間がないから」と言って走って帰った。
■被疑者特徴等 30代 上下黒のジャージ マスク 髪の毛は短め

<学校より>
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますようよろしくお願いします。

緊急 不審者情報 14.04.18

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 4月18日(金) 午後3時50分頃
■発生場所 イオン水野店 付近
■状  況 イオン水野店付近路上において、歩行中の女性に、白い車が近づき停車した。その後、男が車から降り、局部を露出した。警察に通報し、警察はパトロールをした。
■被疑者特徴等 特になし

<学校より>
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますようよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 フッ素洗口、清潔検査、お茶会、GCTV録画撮り
2/20 市ALT
2/22 東明公民館文化祭(児童作品展)
2/23 A日課、朝会、漢字・計算コンクール週間(27日まで)、一斉下校
2/25 選挙〆切、選挙管理委員会
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609