最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:217146

5・6年生/心の授業 16.11.17

 11月17日(金)第5時限、5・6年生は「心の授業」を受けることができました。この授業は、元養護教諭でハートマッスルトレーナーの桑原規歌(くわはら のりか)先生を講師にお招きしての特別授業でした。「ともだちが困っている時の関わり方」「クラスで何かをやり遂げるための力の合わせ方」を学習しました。そして、今年初めて学ぶ5年生に向けて、テイーチングよりも「コーチング」の重要性。「タイ」より「マス」をたいせつに、すなわち「〜したい」よりも「〜ます」を重視して。友だちコーチングの必要性などを確認することもできました。
 本校の他学年等の教員ばかりでなく、保護者の方々や近隣の小中学校の養護教諭の先生方にも参観して頂くことができました。
 この授業の続きは、3学期のもう1回予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 A日課 朝会
11/22 個人懇談会4時間授業
11/23 勤労感謝の日
11/24 個人懇談会4時間授業
11/25 個人懇談会4時間授業 市ALT
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609