最新更新日:2020/03/31
本日:count up12
昨日:7
総数:217079

6年生、修学旅行8

19時50分に、京都タワーから旅館に戻って、今、順番にお風呂に入っています。

6年生、修学旅行7

画像1 画像1 画像2 画像2
18時00分から旅館で深川小学校と一緒に夕食でした。海老テン、焼き魚、うどん、吸い物、ちらし寿司、白御飯、ゆば等…しっかりみんな食べていました!!

6年生、修学旅行6

画像1 画像1 画像2 画像2
19時30分、京都タワーの展望台から、降りる…!

6年生、修学旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2
17時35分、京都の山田屋旅館に到着しました!

6年生、修学旅行4

画像1 画像1 画像2 画像2
16時30分、東大寺と奈良公園付近の見学を終えて、京都の旅館に向かってバスが走っています!

6年生、修学旅行3

画像1 画像1 画像2 画像2
12時05分、法隆寺の見学を終えて、昼食場所のオリエンタル食堂に向かっています!

6年生、修学旅行2

画像1 画像1 画像2 画像2
午前9時55分、トイレ休憩を終えて、名阪上野ドライブインを出ました!!バスは、深川小学校と一緒で、楽しいゲームや自己紹介で盛り上がっています!ところで、ドライブインでは、長根小学校の修学旅行のバスも駐車していました。

6年生、修学旅行1

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日(水)午前7時40分、東明公民館を無事に全員参加で出発しました!

屋外時計は両面あり!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午後、設置された屋外時計は、校門の外側からと、校舎側からの両面から見られます!

4年生:社会見学〜木曽三川公園〜 14.10.28

 10月28日(火)、4年生は社会見学で「木曽三川公園に出かけました。社会科で学習した内容をより深めることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:体育の授業〜ハードル走〜 14.10.24

 10月24日(金)第5時限、6年生は体育の授業でハードル走に取り組んでいました。走りの幅を意識してリズミカルに跳べるように練習しているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:体育の授業〜ハードル走〜 14.10.24

 10月24日(金)第4時限、4年生は体育でハードル走の授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:社会科の授業 14.10.24

 10月24日(金)第3時限、4年生は社会科で「木曽三川」の授業でした。新型の単焦点の優れもののプロジェクターがしっかりと活用されていました。明るく見やすく活用しやすく・・・子ども達の社会科授業が効果的に進められます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:ALT・由香先生の授業(英語活動) 14.10.24

 10月24日(金)第3時限、5年生は英語活動の授業でした。ALTの由香先生が楽しい英語の授業を展開して児童達は笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:ALT・由香先生の授業(英語活動) 14.10.24

 10月24日(金)第4時限、6年生は、ALTの由香先生による英語活動の授業に臨みました。国名を英語で発音したり、楽しい雰囲気で、オールイングリッシュで授業が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:点字学習(福祉実践教室)に参加して

 10月21日の福祉実践教室として点字学習の授業を受けた東明小学校4年生の感想の一部を紹介します。
・ 目の見えない人はたいへんなことだなと思いました。
・点字をうつときは、「ほうせき」を「ほーせき」にしたり、「ような」を「よーな」にして点字を書くのは大変だなと思いました。
・目が見えない人は、点字を読めるようにれん習していることがわかりました。
・目の見えない人でも一人でできることがあることを知って勉強になりました。
・わたしは、今日、目の不自由な人の話をきいて、目が見えないってとってもつらいことなんだなあと思いました。わたしは、目が見えることがとてもいいことだとわかりました。
・わたしは、点字をうってこう思いました。点字は、目の不自由な人とのなくてはならないコミュニケーションの一つだと思いました。 

5・6年生:マナー講座 14.10.22

 5・6年生は、10月22日(水)第5時限に、(有)ワッツビジョン代表取締役の方を講師にお招きして、コンピュータ室において「マナー講座(キャリア教育の一環として)」の授業に臨みました。
 まるっとせとっ子フェスタ期間中の11月15日(土)に瀬戸文化センターで陶器販売を実施する予定ですが、その前に販売場面を想定したマナーを中心に学習を深めることがました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:教育実習生の授業「社会」 14.10.22

 5年生は、10月22日(水)第4時限、教育実習生による研究授業「社会」に臨みました。「これからの食料生産とわたしたち」という単元で6時間完了の1時間目の授業でした。多くの資料が提示され、「わが国の食料の現状と将来」について、興味・関心を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:点字学習(福祉実践教室) 14.10.21

 4年生は、今日(10月21日)の第2・3時限に、福祉事業のボランティアの3名方々を講師にお招きして、福祉実践教室として「点字学習」を行いました。目の不自由な講師の方には、児童が作成した点字の文を読んでもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:英語活動 14.10.17

 10月17日(金)第2時限、2年生はALTのジョーエル先生の英語活動の授業(学裁)でした。10名の2年生がどっぷりとEnglishに親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 A日課、フッ素洗口、清潔検査、午後特別日課、卒業式準備、6年修了式、6年給食最終日、1236年下校、45年下校
3/20 卒業証書授与式(1〜3年休業日)
3/23 A日課、5時間授業、1〜5年生給食最終日、一斉下校
3/24 1〜5年修了式、安全点検、大掃除、教室移動、下校予定
3/25 学年末休業〜31日
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609