最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:217137

今日(1月15日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇肉(にく)じゃが ◇揚(あ)げまぐろのレモンじょうゆあえ ◇おひたし ◇ごはん ◇牛乳

今日(1月14日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇のっぺい汁(じる) ◇鶏(とり)ごぼそぼろ ◇アーモンドあえ ◇ごはん ◇牛乳

〔今月の応募献立〕
◎鶏ごぼそぼろ・・・本山中学校:T.A樣

合同成人式(東明公民館他) 14.01.12

 平成26年1月12日(日)、瀬戸市文化センターに於いて、東明小学校を8年前に卒業した新成人の成人式が行われました。この成人式は、祖東中学校区の東明公民館、古瀬戸公民館、祖母懐公民館の合同主催による「合同成人式」として開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(1月10日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇チンゲンサイのスープ ◇かにたま ◇切干大根(きりぼしだいこん)サラダ ◇中華風(ちゅうかふう)ひじきごはん ◇牛乳

今日(1月9日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇親子丼 ◇わかさぎフリッター ◇ゆかりあえ ◇麦ごはん ◇牛乳

今日(1月8日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇カレー ◇ごぼうサラダ ◇ごはん ◇牛乳

一斉下校の様子 14.01.07

 3学期ではじめての一斉下校の様子です。気温は低いですが、空は気持ちよく晴れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課時間の様子 14.01.07

 冬休み中は静かな運動場でしたが、放課時間に楽しく遊ぶ子どもたちによって活気が戻ってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年祝賀式(瀬戸市) 14.01.05

 今日(1月5日)は、瀬戸蔵2Fの「つばきホール」に於いて、瀬戸市の「新年祝賀式」が開催されました。式では、国歌斉唱に続いて市長年頭の辞がありました。そこでは、学校教育に関係することでは、施設の改修や教育環境の改善について触れられました。その後、市議会議長挨拶、商工会議所会頭挨拶、公益功労者・姿勢功労者表彰、平成25年春秋褒賞・叙勲受賞者紹介、来賓(国会議員、県会議員)挨拶、来賓紹介、瀬戸市歌斉唱が行われました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は三日月

 正月は、もう4日となりました。夕方の西の空には、三日月がかかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元日の校舎 14.01.01

 今日(1月1日)は、晴れたり曇ったりという天気でした。元日の東明小学校の校舎の様子です。
画像1 画像1

元日のウサギ 14.01.01

 飼育小屋に入ろうとすると、ウサギちゃんが近寄ってきました。餌がほしかったようです。ラビットフードを与えると「お行儀良く」「上品に」食べていました。〜元日のウサギちゃんの様子です〜
画像1 画像1

謹賀新年:平成26年元旦 14.01.01

 明けましておめでとうございます。平成26年(2014年)が始まりました。午年(うまどし=馬)です。今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 A日課、ありがとうの会1限、市ALT、14:25一斉下校
3/13 A日課、フッ素洗口、清潔検査、図書返却完了、14:25一斉下校
3/14 456年出前授業5限(合唱指導)
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609