最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:149
総数:282387
いつもにっこり大野小!

12/29 ボヘミアン・ラプソディー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨夜、映画『ボヘミアン・ラプソディ』 を見て来ました。
娘や家内に「話題になっているクイーンの映画があるから見に行かない。」と誘われたのです。
高校生の頃からクイーンの熱狂的ファンだった私も「ぜひ」と返事一つで行くことにしました。
本校の職員にも映画を見てきた先生がいて、「良かったですよ。感動しました。」と言っていたのを思い出しました。

この映画は、クイーンのリードボーカル、フレディ・マーキュリーの生涯が主なテーマです。移民・人種・LGBT・エイズ、そして家族関係など、欧米社会の問題を映したものでした。
そして、何と言っても、チャリティーコンサート「ライヴエイド」がクライマックスでした。
最後の21分間は、涙なしでは見られないと言われています。
クイーンのCDをほぼ全部持っている私ですが、しばらく聞いていなかったので、映画のうわさを聞いてからは、車の中で聞く機会が多くなっていました。還暦間近ですが、高校生の頃の感動がよみがえってきて、「やっぱりクイーンはすごいな。」と聞き惚れています。
聞いた話によると、今まで知らなかった人も映画を見て感動し、CDを聞く人が増えたそうです。
この映画は、世代を超えて高校生にも人気があるそうです。
もう一度、見たいと思える映画でした。
上の写真は、私の特に好きな2、3、4枚目のアルバムのジャケットの写真です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/1 元日
1/7 始業式
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp