最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:171
総数:283446
いつもにっこり大野小!

2/1 インフルエンザの状況

画像1 画像1
インフルエンザの蔓延の峠は越えたようですが、まだまだ欠席者が多く、ご心配をおかけしています。
学級閉鎖をしていた5年1組は今日から平常授業に戻りました。インフルエンザによる欠席者がまだ5人いますが、通院後、登校してくる子もいます。
1年1組のインフルエンザによる欠席者は4人になりました。
3年1組のインフルエンザによる欠席者は4人で、発熱による欠席者も2人います。急に増えることはない状態ですが、なかなか収まらない状況が続いています。
6年1組は、昨日と同じでインフルエンザによる欠席者が2人で、発熱による欠席者が1人います。
5年2組も、昨日と同じでインフルエンザによる欠席者が2人います。
1年2組と2年1組、6年2組にインフルエンザによる欠席者が1人ずついます。
4年1組のインフルエンザによる欠席者は0人です。
今日、明日とも寒い状態が続くようです。早く暖かくなり、インフルエンザが終息してほしいものです。
なお、明日の半日入学は予定どおり実施します(新1年生と5年生の交流は行いません)。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/1 クラブ(3年生見学)
2/2 半日入学
2/5 朝会 ボランティア感謝の会
2/6 中学校入学説明会

和而進(大野小だより)

アクティブ・ラーニング推進事業

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp