最新更新日:2024/06/07
本日:count up56
昨日:52
総数:283329
いつもにっこり大野小!

12/4 今日の給食

今日の給食の献立

〇 発芽玄米ご飯
〇 沢煮椀(さわにわん)
〇 イワシの梅煮
〇 ブロッコリー炒め
〇 牛 乳

※沢煮椀(さわにわん)とは
沢煮椀の「沢」とは「沢山(たくさん)」という意味だそうです。
沢煮椀は、豚の背脂をたくさんの千切りにした野菜と煮て、塩で味付けした薄味の汁だそうです。

※イワシの梅煮とは
イワシは、梅といっしょに煮ると、臭みが和らぐだけでなく、骨まで柔らかく煮えるというメリットがあるそうです。
イワシは栄養素が豊富で、多くのビタミン類に鉄分やカルシウム、そして青魚が多く持つDHAに、血液をサラサラにする効果があるEPAも含まれているそうです。
ご家庭でも、ぜひおかずのメニューに加えていただいてはどうでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
12/6 クラブ
12/10 朝会
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp