最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:64
総数:283231
いつもにっこり大野小!

12/13 今日の給食

今日の給食の献立

〇 サツマイモご飯
〇 きのこ汁
〇 鶏肉のアカモク入り塩焼き
〇 小松菜のおかか和え
〇 牛 乳

今日の給食のきのこ汁には、シメジやエノキダケがたくさん入っていました。

※シメジの栄養と効能
シメジは食物繊維が豊富で、血中のコレステロールの上昇を抑制する効能があり、動脈硬化の予防にも効果があるそうです。
また、シメジはβグルカンやレシチンによる免疫力向上効果やアミノ酸などによる疲労回復効果が期待できるそうです。

※エノキダケの栄養と効能
エノキダケは食物繊維が豊富にあり、腸内をきれいにし、便秘解消に効果があるそうです。
また、ビタミンB群のナイアシンを多く含み、糖質や脂質の代謝に関わり、消化器を健康に保つ働きもしているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
12/20 給食最終 通学団会
12/21 終業式
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp