最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:42
総数:694531
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

緑の募金運動スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月17日(火)の朝、児童玄関前で「緑の募金運動」がスタートしました。舟橋、小山両教諭が児童といっしょに協力を呼びかけました。
 この運動は5月19日(木)までつづきます。

ご協力をお願いいたします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日(17日)から3日間、「緑の募金運動」が行われます。そのためのポスター(児童作品)が完成しました。
 始業前に児童玄関前で募金の受付を行います。ご協力をよろしくお願いいたします。

モンシロチョウの幼虫 はっけん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月14日(土)、ミニバスケットボール部の練習にやってきた3年生の女の子が学級園でモンシロチョウの幼虫を見つけて職員室へ持ってきてくれました。
 産卵時期がちがうのですね。2匹の幼虫の体長はずいぶんちがいます。
 私も昨日、同じ学級園で栽培しているキャベツの葉を見たのですが発見できませんでした。
 子どもの観察力って、やっぱりすごいですね。

緑の募金運動

画像1 画像1
 本年度も社団法人・愛知県緑化推進委員会による「春期 緑の募金運動」が4月1日より展開されています。
 八幡小学校でも下記のように「緑の募金運動」を設定いたしましたので、ご協力をよろしくお願いいたします。

□募金運動の期間:5月17日(火)、18日(水)、19日(木)の3日間
□受付時間と場所:始業前に児童玄関前で受け付け
画像2 画像2

サツマイモの苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月13日(金)、2年生はサツマイモの苗を植えました。
 最初に学級園の畝(うね)を整え、ビニールシートを広げます。
 次にハンディーカッター(子どもが手に持っている道具)でシートに穴をあけたら、一人ずつ苗を植えていきます。
 さて、秋にサツマイモが収穫できたら、どんな調理方法で食べるのでしょうか? 

3年1組・食育の授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月13日(金)の4時間目、3年1組の子どもたちは、栗田栄養士をゲストティーチャーにむかえて「食育の授業」を受けました。今日のテーマは「食事中のマナーについて」でした。
 栗田さんは、子どもたちにワークシートを配布しました。そこには食事風景のイラストが描かれています。イラストの中には「食事マナーとしてふさわしくない様子」も入っています。ちょうど「まちがい探しゲーム」のようで、子どもたちは楽しそうに「NGマナー」をさがして○を記入します。
 イラストの中から子どもたちは「NGマナー」を6〜7個も見つけました!

3年1組・食育の授業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食事中のマナーについて勉強した後は、「はしの持ち方レッスン」です。
 まず、はし一本だけを使って持ち方を確認します。次にもう一本を加えて、上のはしだけが動くように使えるのか、担任の杉山教諭と確認して回ります。(ちょっぴり あやしい子もいましたが・・)
 実習用に栗田さんが用意したのは「生のマカロニ」でした。子どもたちははしを使ってマカロニをつまむ練習にチャレンジしました。
 「はしの持ち方レッスン」の後、感想をワークシートに記入して食育の授業は終わりました。
 今日の給食は「スプーン使用の日」ですが、3年1組は授業で配布された「はし」を使用して「じゃがいものバター煮」の食材をつまむ練習に取り組むことになりました・・・

授業参観・親子通学班会議のご案内

 5月12日(木)は授業参観・親子通学班会議を行います。当日の日程は下記のとおりです。皆様のご来校をお待ちしております。

  1〜4時間目  普通日課で授業を行います。

 12:25 〜 13:10  給 食
 13:10 〜 13:30  清 掃
 
☆13:45 〜 14:30  授業参観(5時間目)

 14:40 〜 14:45  教室移動(1年生のお迎え)

☆14:50 〜 15:05  児童の通学班会議  *司会:児童班長
 15:05 〜        保護者通学班会議  *司会:PTA地区委員

    会議が終了したら、通学班ごとに下校となります。
画像1 画像1

3年生 校外学習に出発!

 5月11日(水)、3年生は社会科の学習のたしかめを目的に校外学習に出かけました。行く先は、瀬戸駅周辺の商店街、窯神神社(加藤民吉にゆかりのある神社)、そして瀬戸蔵などです。
 先日の校外学習(モリコロパーク)が雨に降られただけに「今日こそリベンジ!」との意気込みで臨んだのですが、あいにくの朝からの雨です。3年生の持ち前のパワーで雨雲を吹き飛ばしてくれるとよいのですが・・・
画像1 画像1

3年生・瀬戸蔵見学(1)

 雨の降る中、3年生は無事、瀬戸蔵に到着しました。
 館内での子どもたちの意欲的に見学する様子をレポートしたいと思います・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生・瀬戸蔵見学(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくの雨でしたが、子どもたちは興味津々で見学などの活動に取り組みました。
 「瀬戸蔵ミュージアム」では、「せとものの歴史」について学び、ふだんの生活で使っている食器のヒミツを知るなど、驚くことの連続でした。
 子どもたちの反応の良さ、積極的な質問の数々・・・ミュージアムのスタッフの方からおほめの言葉もいただきました。
 雨を吹き飛ばす、子どもたちのパワーを感じた1日でした。

3年生・瀬戸蔵見学(3)

画像1 画像1
 瀬戸蔵に展示されている陶磁器製品です。
 ノベルティーの海外輸出がさかんに行われていた頃の人形です。レースが飾られているところが瀬戸の製品の自慢でした。大きな染め付け焼きをはじめ、工業製品、なつかしいトイレの小便器も見えます。
 皿やおちょこなど陶磁器製品をならべて五月人形の「かぶと」が形作られていますね・・
 そして、子どもたちは名鉄瀬戸線(せとでん)で昭和の時代に活躍していた車両に入ることもできました。私にとっては学生時代に乗った懐かしい車両です。木製の床、レトロなつり革、そしてドアはなんと!当時は手で開け閉めしていたんですよ・・・
画像2 画像2

雨の日のお迎え

 5月10日(火)、今日は雨が降ったり、やんだりの1日でしたね。
 昼の清掃が終わり、1年生の下校の時間です。
 今日は「雨ふり」のため、「1年生多目的室」でお迎えの保護者を待ちます。子どもたちは方面別に色分けされたカードのところで待機します。(写真 上・中)
 足下の悪いなか、お迎えに来校された皆様にホームページの紙面をかりて御礼申し上げます。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトのタネをまきました!

 5月9日(月)、2年2組はミニトマトのタネを個人用ポットにまきました。
 これから日中の気温がぐんぐん上昇する季節になります。水をきらさないように世話ができるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観察池に一輪の花が・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職員室前に平成2年度卒業記念品の観察池があります。(写真 上)
 ミニトマトの種まきまでの待ち時間に2年2組の子どもたちが「きれいな花が咲いているよ!」と教えてくれました。(写真 中)
 そこにはきれいな睡蓮の花がありました。(写真 下)
 これからだんだん暑い季節になると、観察池の水面にはホテイアオイの紫の花も見られそうです・・・

黄金週間 終了・・・

 ゴールデンウィークも最終日となりました。運動場では練習に励む野球部の子どもたちの元気な声が響きます。
 この連休、お子様は楽しく過ごせたでしょうか?明日、元気に登校してくれることを楽しみにしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月もよろしく・・・

 3連休明けの6日(金)、子どもたちはなんとなくボーッとして、やや「お疲れモード」の人が多いように感じました。
 気がつけば5月になりました!今月は1年生の心電図にはじまり、眼科、耳鼻科、内科などの健康診断や体力テストなどの行事がつづきます。
 また、授業参観(12日)、家庭訪問(26日〜31日)も予定されていますので、ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

大きな大きなプレゼント

画像1 画像1
 5月6日(金)、学校に大きな大きなプレゼントが届きました。この連休の家族レジャーでゲットされたのでしょうか?
 2年生の男子とそのお父さんが朝早くタケノコを届けてくださったのです。
 
 どうです!この圧倒的な存在感!
 ぜひ来週、2年生の子どもたちに見せてスケッチなどに取り組ませたいですねぇ・・・

5月5日は「こどもの日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月5日はこどもの日。ゴールデンウィークも残りわずかになりました。
 昨日までは野球の練習に打ち込む部員のかけ声が響いていた運動場も今日は、人影はみられず、ひっそり静まりかえっています。やっぱり子どものいない学校ってさみしいですね。(写真 1・2)
 藤の花は今週がピークのようです。烏骨鶏のトリオが見られない飼育小屋もやっぱりさみしいです。(写真 3・4)
 

5月  桜の枝先には・・・

画像1 画像1
 4月の始業式、花をつけていた桜はまぶしい新緑に模様替えをしました。枝先には赤い実がついていました・・・
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/23 修了式 教室移動
3/24 学年末休業(〜3/31)
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027