最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:42
総数:694535
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

強風の爪痕(つめあと)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(3日)の雨と風はすさまじかったですねぇ。
 出勤すると、校内には台風の過ぎたあとのような状況が見られました。玄関前のロータリーでは、クスノキの大きな枝が折れて落下していました。
 教室では窓のサッシからの水漏れを防ぐためにぞうきんなどを詰めていたにもかかわらず、強風のために多くの水が入り込み、床には水たまりが見られました。
 みなさまのご家庭はだいじょうぶでしたか?
 

春の足音(4月3日)

画像1 画像1
 4月に入りましたが、まだまだ朝晩は肌寒いですね。いつもの桜の枝先では、つぼみがゆっくりゆっくり膨らんできています。開花までにはもうしばらくかかりそうです。入学式に咲いてくれるとうれしいですが・・・
 さて、午前7時現在、知多地域や西、東三河南部には「暴風 波浪警報」が発令されています。天気予報によると、今日は午後から大荒れの天候になるのだとか・・
 お子様の外出の際は、突風などにくれぐれも気を付けるよう声をかけてください。
 
画像2 画像2

今年度もよろしくお願いいたします!

画像1 画像1
 4月1日(日)、瀬戸市立八幡小学校の平成24年度がスタートしました。
 「通いたくなる学校」、「通わせたくなる学校」をめざして、教職員一同がんばっていこうと思います。
 今年度もひきつづき、保護者をはじめ、地域の皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。


 *これまでの記事をご覧になる場合は、ホームページ左側の「過去の記事のコーナー」の中で、閲覧を希望する「年度」をクリックしてください。
画像2 画像2

中学校でもがんばって!

 グリーンシティ20周年祭で最後の演奏会を終えた音楽部員は、貸し切りバスに乗って学校までもどってきました。
 つい先日、卒業したばかりの部員たちは解散した後もなかなか去りがたいのでしょうか?小学校の校地を名残おしそうに歩いていました。
 この3人は中学校でも吹奏楽部に入部してがんばるそうです。みんなの活躍を祈っています。がんばれ!!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027