最新更新日:2024/06/01
本日:count up73
昨日:156
総数:599567
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

お知りおきください!!

 原則、学校感染症に罹って長期間、学校を休まれる場合ですが、「給食をカット」することが可能です。

 昨年度も、担任や給食担当の配慮で、ご家庭には特に確認をせずに行って参りましたが、保護者の皆さんからの連絡のタイミングで、「給食をカットすることができない」場合もありました。

 次の内容を理解しておいていただきたいと思います。

・学校から、午前11時までに給食センターへ連絡すると、翌々日からの給食をカットすることができます。

(例)4月11日(月)の朝、通院して「学校感染症」に罹ったことが分かる。⇒
遅くとも、同日の午前10時30分頃までに学校へ連絡をいただく。⇒
給食担当が必要書類を揃え、給食センターへ連絡する(ファックスを送る)。⇒
13日(水)以降の給食をカットすることができる。

 ご存知のように、給食は1食240円です。給食費を月初めに徴収しておりますので、後日、返金することになります(自動振替用の口座に振り込みます)。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/12 視力検査(1年・緑組) 固定時間割開始
4/13 通学班リーダー講習 視力検査(2年)
4/14 視力検査(3年)
4/15 視力検査(4年) 委員会活動
4/17 陶祖祭
4/18 認証式 1年給食開始 視力検査(5年)
その他
4/16 子ども版画展(〜17日)
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347