最新更新日:2024/06/01
本日:count up23
昨日:81
総数:599598
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

嬉しい電話を頂きました!!

 今朝、嬉しい電話を頂戴しました。昨日(29日)の下校時の話です。

 「横断歩道で車を停めた所、陶原小の児童が丁寧にお辞儀をして渡り、渡り終えてからも再びお辞儀をして、『ありがとう』と声を掛けてくれました。停まっただけで、こんなに丁寧に対応されてびっくりしました。陶原小学校の子どもたちは素晴らしいですね。」

 おおよそ上記の様な内容でした。

 普段からそういった行動ができている子は、それが当たり前になっているので、「それは自分の話だ」と気付かないかも知れません。

 でも、その子にとっての「当たり前の行動」が、陶原小のイメージアップに繋がったことは間違いありません。

 こう考えると、「たかが一人、されど一人」です。

 今回とは逆に、何らかの迷惑な行為をした児童がたった一人でもいれば、「陶原小学校の子どもは…」となってしまう場合もあります。

 自分の学校に誇りを持っていれば、学校のイメージダウンに繋がる行為はできません。

 陶原を、子どもたちにとっても、保護者の皆さんにとっても、地域の皆さんにとっても、そして私たち教職員にとっても、「誇りが持てる学校」にしていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 集会 なかよしグループで遊ぼう会予備日 集金振替日
3/6 ALT来校
3/7 6年お楽しみ給食(バイキング給食)
その他
3/8 中学校卒業式 ALT来校
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347