最新更新日:2024/05/30
本日:count up247
昨日:399
総数:982842
緑が美しい時季になりました。子どもたちもいろいろ植物を植えています。

バスケットボール部 決勝戦

 前評判の通り強いチームでしたが、長根っ子、健闘しました。第4クォーターは見事な追い上げをみせました。やれることをやるぞ!という気迫が伝わってきました。
 おうちの方の声援もすばらしく、まとまりのあるチームです。
 結果は準優勝!昨日の野球部に続き、今後が楽しみです。
 相手校のコーチに指導もしていただいたので、次は長根っ子の勝利ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【速報】バスケットボール部決勝トーナメント2日目

 強気の攻めで得点をかせぎ、勝利しました!ディフェンスにやや課題が残るものの準優勝以上という輝かしい結果を残すことができました。
 すごいね!という担任の先生の言葉に「キャプテンのくじのおかげです」となんとも謙虚な言葉がかえってきました。
 14:10〜の決勝戦、力の限り、戦ってください!Fight!

画像1 画像1

野球部、新人戦の第1報!

 じりじりと日差しが照りつける中、決勝戦が行われました。
 悔しさの残る試合でしたが、この試合を次の踏み台にして成長してほしいと思います。
 コーチ、監督のご指導をはじめ皆の声援、本当に幸せな子どもたちです。がんばれ、長根っ子!
 詳細は次の号でお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部 決勝トーナメント1日目

 トーナメント戦に入りました!
 熱い応援の中、よく走り、よく守りました。だんだん点差が広がり、底力を感じました。見事、勝利を収めました。
 明日4日(日)は11:00〜準決勝です。今までの練習の成果を発揮し、悔いのない試合をしてほしいです。体の疲れを癒し、明日に備えてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行下見

 修学旅行とほぼ同じルートでまわり、同じものを食べ、下見をしています。京都も奈良も暑そうです。本番は10月。楽しい旅行になりますように。
画像1 画像1

廊下に響く三味線の音

 暑い3階の廊下に三味線の音楽が響いていました。

 教室で、担任が運動会に向けソーランの練習中でした。汗びっしょりになりながら、勇壮さを表現するため、細かなところにも気を付けて指導に生かそうと工夫していました。
画像1 画像1

2学期の準備が

画像1 画像1
 夏休み真っ盛りといったところですが、職員室では、2学期の授業の準備が進められています。議論をして、意見交流をしながらより良いものを作り上げたり、教科書や教材を見ながら授業を組み立てたりしています。
 また、学級の状況を客観的に知るデータ(QU)をもとに2学期の学級経営の方針についての対策も立てられていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/20 委員会
9/23 秋分の日
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995