最新更新日:2024/06/03
本日:count up85
昨日:64
総数:599724
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

連絡事項

○ 第5回環境部会  10月20日(火)10:00〜 相談室 終了

○ 第5回生活部会  10月29日(木) 9:30〜 相談室 終了

○ 第9回文化部会  11月 5日(木)10:00〜 相談室 終了

◎ 第5回常任委員会 11月 7日(土) 9:00〜 校長室 終了

○ 第4回広報部会  11月 9日(月) 9:00〜 相談室 終了

・ 臨時広報部会   11月19日(木) 9:00〜 相談室 終了

○ 第5回広報部会  12月 1日(火) 9:30〜 相談室 終了

◎ 第6回常任委員会 12月18日(金) 19:00〜 終了

○ 第7回常任委員会  1月16日(土) 9:00〜 終了

○ 第6回広報部会   1月25日(月) 9:30〜 相談室

○ 第7回広報部会   2月 9日(火) 9:30〜 相談室

◎ 第8回常任委員会  3月 6日(土) 9:00〜 校長室

 

書き損じはがき・未使用テレカの回収

 昨年の11月に案内をお配りしましたが、少し間が空きましたので、再度、連絡させていただきます。

 『書き損じはがき・未使用テレホンカード』の回収(県P連の取組です)
〔目的〕
1 PTA活動の活性化を図る資金に充てる。
2 不要になったと思われる物の再利用について、親子で話し合う機会とする。
3 平成23年10月下旬に開催予定の「第67回東海北陸ブロックPTA研究大会・愛知大会」の運用資金として備蓄する。

 瀬P連事務局に2月5日(金)必着となっております。ご協力いただける方は、2月1日(月)までに、お子さんに持たせてください(お子さん→担任→教頭 または、お子さん→教頭)。なお、書き損じはがき内の個人情報は、(株)オックスフォード・インターナショナルが、他に漏洩することのないよう、責任を持って管理します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式予行 6年修了式 卒業式準備
3/19 卒業証書授与式
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347