最新更新日:2024/05/23
本日:count up54
昨日:127
総数:598216
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

重要 通学班について

 来月2日(水)に『通学団会』を行います。

 この会で、新しい団長・班長・副班長が決まり、翌3日(木)から、新しい並び方での登校が始まります。

 先ず通学団(班)に関して、6年生から5年生(あるいは4年生)へと、バトンタッチが行われる訳です。

 今年度、スタートからつまずく班が出てきてしまいました。恐らく、前年度までのグループ分けを重視し過ぎたからだと思います。

 年度によって、通学団(班)ごとの各学年の児童数はまちまちです。

 例えば大きなマンションなどで、「これまで○階から□階までを一つの班にしてきたから、来年度も同じように…」と決めて行くと、人数のバランスが悪くなる可能性があります。

 通学班は、あくまで「単年度」で考えて欲しいです。そうしないと、「ある班には6年生が複数いるのに、他の班では、6年生どころか5年生もいなく、4年生が班長を務めなくてはならない」という状況が出てきたりします。

 もちろん4年生でも、しっかりした子は充分に班長が務まるかも知れませんが、高学年(6年生や5年生)がリーダーシップを取れないのは非常に残念です。

 人間関係を考慮する場合が出てくる時がありますが、それはあくまで例外として、同じ通学団の中に新6年生(または新5年生)が複数いる場合は、可能な範囲で分かれて班長・副班長を務めて欲しいです。

 但し、通学団の担当の教職員には充分に理解ができない事情があったりします。もし、配慮が必要なことがありましたら、『通学団会』を実施する前にお知らせいただきたいと思います(原則、通学団の担当職員へお願いします)。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 なかよし班で遊ぼう会 40分日課
3/7 集会 40分日課 集金振替日
3/8 40分日課 スクールカウンセラー来校 中学校卒業式
3/9 40分日課 お別れの会リハーサル(業前)
3/10 40分日課
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347