最新更新日:2024/05/31
本日:count up95
昨日:150
総数:599433
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

不審者情報

日時 10月30日(月) 午後5時頃
場所 南公園 芝生広場
状況 小学生数名で遊んでいたところ、学生風の男が近づいてきてスマホで写真を撮った。トイレに行っていた父親を呼びに行って戻ってきたときには、男はいなかった。

感嘆符 11月1日の3年生の下校時刻は15時40分です

本日は平常通り、3年生は6時間授業です。15時40分下校予定です。
先日、配布した「11月の下校時刻について」では、3年生の下校時刻が「14:45」になっておりました。平常通り「15:40」です。ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。

重要 暴風警報が解除されました(午後1時30分より授業開始)

暴風警報が解除されました。
 午後1時30分から授業を開始します。ご家庭で昼食を食べてから登校させてください。欠席させる場合は、必ず学校にご連絡ください。
登校は、通学班です。事前に決められた時刻に集合してください。児童の安全のために、お家の方で可能な場合は、通学班に付き添って来てくださるとありがたいです。また、通学路で危険になっている場所がありましたら、学校にご連絡くださるようお願いします。
本日、学童に通所している児童は、学童から直接登校するので、通学班には来ません。

暴風警報が発表中のため自宅待機でお願いします(午前7時45分時点)

 午前7時45分の時点で、瀬戸市に暴風警報が発表されています。自宅待機をしていてください。
 午前11時までに解除されれば、午後1時30分から授業開始です。
 午前11時までに解除されなければ、臨時休業となります。
 今後の、台風情報に注意してください。


重要 22日(月)の給食はカットになりました

 22日(月)の給食は台風の影響で、給食はカットになりました。平常日課の場合は、お弁当を持たせてください。
 暴風警報が発表された場合の対応については、年度当初にも配布してありますが、本日プリントも配布いたします。ご確認ください。
 台風情報に十分ご留意ください。

26日(水)のプール開放は中止です

雷注意報が発表されているので、本日26日(水)のプール開放は中止します。

感嘆符 25日(火)プール開放は中止です

本日 25日(火)のプール開放は、雷注意報が発表されているので中止にします。

重要 不審者情報(東山町 7月5日・18日)

日時 7月5日(水)午後4時頃 7月18日(火)午後5時30分頃
場所 東山町
状況 帰宅途中の女子児童に対して、「家に親はいるか、確認してきて」と男が声をかけてきた。
被疑者特徴 男1名 学生風 メガネなし 黒色のリュックを所持

重要 不審者情報(7月5日 十軒町)

日時 7月5日(水)午後6時15分頃
場所 十軒町(浄化センター付近)
状況 男子生徒1名が下校している途中、自転車にまたがってナイフらしきものを出している男性を見た。後方から目撃し、怖くなって逃げたため、被害はなし。その後、中水野交番へ行き、事情を説明した。
被疑者特徴 男1名 グレーの上着 黒のズボン 中肉中背

感嘆符 5月1日(月)の下校時刻

本日はB日課になります。
「5月の下校時刻」でお知らせしたとおり以下の通りです。
1年生:13時15分
2年生:14時15分
3年生:14時15分
4年生:15時10分
5年生:15時10分
6年生:15時10分
ご迷惑をおかけします。よろしくお願いします。

不審者 原山町 4月18日(火)

日時 4月18日(火) 17:30頃
場所 原山町
状況 女子生徒らが、下校途中、見知らぬ男に腕をつかまれたり、追いかけられたりしたため、走って逃げた。
被疑者特徴 灰色の服 40歳代くらい

校区内です。十分気をつけてください。
下校後、出かける時は遅くならないようにさせてください。一人で遊んだり、人気のないところに出かけないようにさせてください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347