最新更新日:2024/06/12
本日:count up17
昨日:115
総数:188780
日常のようすをアップしています!

保健委員による児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曜日の児童集会では、保健委員会のメンバーが「インフルエンザに注意しよう!」と題して、健康に関する啓発活動を行ってくれました。劇やクイズを交えながら、インフルエンザの予防を子どもたちに働きかけてくれました。上の写真は、咳やくしゃみによってインフルエンザのウイルスがどこまで飛ぶのかを、ビニルひもで示しているところです。集会で使った小道具や掲示物は、下の写真のように保健室前の掲示板に貼られています。保健委員の説明で、子どもたちも咳エチケットや予防法について意識が高まったようでした。

登り窯窯出し

画像1 画像1
画像2 画像2
 日曜日に焼成が終わった登り窯の窯出しを、6年生にも手伝ってもらって今日の3時間目に行いました。窯入れ窯出しに、毎年中心になって関わっていただいている戸田さんによると、ここ数年で一番の焼き上がりだそうです。12月には、ギャラリーにおいて児童作品の展示を行いますので、ぜひご来校ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053