猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

ソフトボール部 春の大会

ソフトボール協会主催の瀬戸尾張旭春季大会が,尾張旭市の南グランドで開催されました。

幡山中ソフトボール部は,9人というギリギリの人数で試合に臨みました。

1回戦の品野中戦には残念ながら勝てませんでしたが,最後まであきらめずに戦いました。

ミスもありましたが,随所に良いプレーも見られました。夏の中総体にむけて,1日1日の練習を大切にがんばっていってほしいと思います。

がんばれ幡中!!
画像1 画像1 画像2 画像2

初めての給食

今日から給食が始まりました。1年生にとっては,初めての中学校の給食です。

今日の献立は,たきこみご飯,ししゃもフライ,ツナサラダ,いちごのタルト,牛乳です。

今年から給食の納入業者が代わり,今まであった牛乳のふたのとってがなくなりました。生徒たちはふたをとるのにちょっと苦戦気味でした。
画像1 画像1

新入生を迎える会 明日開催

生徒会執行部の生徒を中心にして準備を進めてきた「新入生を迎える会」の開催がいよいよ明日となりました。今日の午後,吹奏楽部の生徒や生徒会の執行部・議員の生徒が準備やリハーサルを行いました。

幡山中学校の生活や行事の紹介,2・3年生の合唱の発表などが予定されています。

今年の迎える会のスローガンは,「ヒカリ 幡中の伝統をきみに」です。脈々と続く幡中のよき伝統を互いに確かめ,引き継ぎ,高めていくための第1歩です。

1年生の心に届くすばらしい会になることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

春爛漫

4月初めのころの肌寒さが和らぎ、ここ数日は春本番を思わせる暖かい日となっています。

本館から東を望むと、東に猿投山、戸越峠をはさんでその奥に三国山が見えます。

幡山地区は、濃尾平野の東端で、ここから中央アルプスへつながる丘陵地が始まります。
画像1 画像1

学力テスト

瀬戸市内の中学校では,毎年4月上旬,学力テストを実施しています。本校では,きのうから1日1教科ずつ受検しています。

この学力テストは,「標準学力テスト(NRT)」とよばれるもので、平成19年に文科省が全国一斉に行うことで話題になった「全国学力・学習状況調査」とは違うものです。それぞれの生徒の学習状況が,全国的に見てどのような状況なのかを把握するためのテストです。出題範囲は,前年度の学習内容です。解答の多くは、マークシートで答えます。
本来持っている力に対して,よくがんばっているという状況なのか,がんばりが不足している状況なのかも判定されます。

結果は,5月中に返却される予定です。自分の学力の状況をしっかり把握し、今後の勉強に役立てていってほしいと思います。
画像1 画像1

学級写真

新しい学級がスタートし、今日は3年生が学級写真を撮りました。2年生は8日(火)、1年生が10日(木)に撮影する予定です。

現像した写真は後日全員に配布します。

いつの日かこの写真を眺めた時、中学校時代をきっと懐かしく感じることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成26年度の主な行事の予定

今のところ決定している平成26年度の主な行事の期日をお知らせします。

4月
 4日(金) 入学式 始業式
 11日(金) 新入生を迎える会 給食開始
 14日(月) 離任式
 21日(月) PTA総会 授業参観
5月
 2日(金)・7日(水)〜9日(金) 家庭訪問
 12日(月)・13日(火) 中間テスト
 20日(火)〜22日(木) 3年修学旅行
 23日(金) 3年自宅学習日
6月
 3日(火)〜5日(木) 2年野外活動
 6日(金) 2年自宅学習日
 21日(土) 学校公開日
 23日(月) 代休日
 25日(水)〜27日(金) 期末テスト
7月
 12日(土)・13日(日) 中総体瀬戸尾張旭大会
 18日(金) 終業式
8月
 11日(月)〜17日(日) 部活・行事を組まない期間
 18日(月) 出校日
 24日(日) PTA親子奉仕作業
9月
 1日(月) 始業式
 25日(木) 体育祭
10月
 6日(月)・7日(火) 中間テスト
 20日(月)・21日(火) 文化祭
 29日(水)〜31日(金) 2年職場体験
11月
 25日(火)〜27日(木) 期末テスト
12月
 18日(木) 長距離走大会
 22日(月) 終業式
1月
 7日(水) 始業式
 8日(木)・9日(金)・13日(火) 3年学年末テスト
2月
 10日(火)・12日(木)・13日(金) 1・2年学年末テスト
 26日(木) 卒業生を送る会
3月
 5日(木) 卒業式
 24日(火) 修了式

平成26年度のスタート

平成26年4月になりました。「平成26年度」のスタートです。

平成26年度の入学式・1学期の始業式は、4月4日(金)です。217名の新1年生を迎えて、新しい年度・学期がスタートします。

生徒たちにとっては一生で一度だけの今年度。一日一日を大切にして教育を行っていきたいと思います。

弁天池や弁天川のほとりの桜は「満開近し」となりました。きっと満開の桜が、新年度登校してくる生徒たちを迎えてくれることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分